ブックタイトル広報つくば 2017年4月号 No.557

ページ
9/20

このページは 広報つくば 2017年4月号 No.557 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報つくば 2017年4月号 No.557

2017.4.1(平成29年) 広報つくば9お知らせ(P7 ~ 14)市へのお問い合わせは 029(883)1111(代) ホームページ H「つくば市」で検索 住所 〒305-8555 研究学園1丁目1番地1問 資産税課資産税課からのお知らせ平成29年度固定資産税・都市計画税納税通知書の発送と様式変更について 平成29年度固定資産税・都市計画税納税通知書は、4月12日(水)に発送する予定です。納税通知書が届いたら、課税明細書に記載されている固定資産(土地・家屋)の内容について、以下の点に注意し、確認をお願いします。①賦課期日である平成29年1月1日現在で所有している固定資産(土 地・家屋)が全て記載されているか②平成28年12月31日以前に取り壊した家屋や、所有者を変更した資産 が含まれていないか③土地の地目や家屋の種類が現状と合っているか④住宅やアパートの敷地として使用されている土地の場合、住宅用地 の特例適用表示がされているか なお、郵便事情によりお届けに時間を要する場合がありますが、届かない場合は、お手数ですが資産税課までお問い合わせください。 また、誤って他人宛ての納税通知書が配達されたり、それを誤って開封してしまった場合には、最寄りの郵便局へご連絡をお願いします。納税通知書等の様式が変わります○これまでは製本された冊子形式でしたが、平成29 年度からA4サイズの単票形式に変更となり、印字 のレイアウトなども見やすくなります○納付書も新しい様式に変わります○課税物件が多い方へ納税通知書と別にお送りして いる「課税明細書」の様式変更はありません 変更前(冊子タイプ)平成○年度 固定資産税・都市計画税納税通知書〒○○○-××××■■ ■■ 様変更後(A4判)平成○年度固定資産税・都市計画税納税通知書〒○○○-××××変更前(冊子タイプ) ■■ ■■ 様平成○年度 固定資産税・都市計画税納税通知書〒○○○-××××■■ ■■ 様変更後(A4判)平成○年度固定資産税・都市計画税納税通知書〒○○○-××××■■ ■■ 様変更前これまでは、冊子タイプの様式でした変更後今回から、A4サイズの様式に変わります固定資産価格等縦覧帳簿の縦覧 「土地価格等縦覧帳簿」および「家屋価格等縦覧帳簿」の縦覧を行います。縦覧は、納税者の方が、自分が所有する土地や家屋の価格を、市内の他の土地や家屋の価格と比較し、所有する固定資産の価格が適正であるかを確認する制度です。日時 4月3日(月) ~5月1日(月)8:30 ~ 17:15 ※(土)(日)(祝)を除く場所 資産税課対象 〇土地価格等縦覧帳簿=市内に所有する土地に固定資産税が課税される方   〇家屋価格等縦覧帳簿=市内に所有する家屋に固定資産税が課税される方   ※市内に資産を有する方でも、非課税や免税点未満で税額が発生していない    方は縦覧ができません   ※免税点:同一人が所有する固定資産税の課税標準額の合計が、土地は30万円、    家屋は20万円に満たない場合、固定資産税は課税されません持ち物 納税通知書、運転免許証や健康保険証など本人確認のできるもの相続登記はお済みでしょうか 近年、相続した土地や家屋の相続登記がされないケースが増えています。相続登記が放置されると、所有者の把握が困難となり、後にさまざまなトラブルが起こることがあります。自分の権利を大切にするとともに、次世代の子どもたちのために相続登記をしませんか。問 〇水戸地方法務局つくば出張所?029(851)8186   〇茨城司法書士会?029(225)0111  〇茨城土地家屋調査士会?029(259)7400空き家無料相談会 空き家に関する相談に、不動産の専門家、司法書士、建築士、市職員が応じます。複数の専門家に相談でき、客観的なアドバイスが得られますので、ぜひこの機会にご活用ください。※相談無料○相談例 〇空き家の売却・賃貸の一般的な手順を知りたい 〇空き家の売却・賃貸を募集しているが、買い手・借り手が付かない○相談者の感想 〇空き家の売却を決断できた 〇空き家売買の仕組みが理解できた日時 4月22日(土)13:00 ~ 17:00 ※相談時間は1組当たり40分程度場所 市役所2階防災会議室対象 市内の空き家や、空き家になることが見込まれる 住宅などの所有者、相続予定者定員 先着12組 ※要予約持ち物 相談内容をまとめたものや、空き家の写真 などを持参するとスムーズに相談できます予約期間 4月3日(月) ~ 14日(金)申込方法 予約票(市ホームページに用意)に必要事項を記入し、F A X、 Eメール、または電話で ※(土)(日)を除く8:30 ~ 17:15申・問 空き家対策室029(868)7597Eevm060@city.tsukuba.lg.jp市内の民間保育園・認定こども園・小規模保育施設などで保育士を募集しています納付方法 納税通知書に記載されている納税額・納付方法などの内容を確認し、同封の納付書または口座振替により、各納期限までに納付をお願いします。納期限 各期の納期限は次のとおりです。口座振替の場合の振替日は、各納期限日になりますので、それまでに預貯金残高の確認をお願いします。〇全期  平成29年5月1日(月)〇第1期 平成29年5月1日(月)〇第2期 平成29年7月31日(月)〇第3期 平成29年12月25日(月)〇第4期 平成30年2月28日(水)つくば市から情報発信中!つくば市広報タイム(ケーブルテレビ)C100+Y100色指定(CMYKカラー・1色の場合はベタ)デジタル11チャンネルで1日5回放映7:30、10:30、12:30、18:00、20:00つくば市広報ステーション(ラジオFM)FM84.2メガヘルツで放送(月) ~ (金) 7:44 ~、12:15 ~インターネットでも放送(サイマル放送)が聴けます!ラヂオつくばHPからどうぞ災害時はラヂオつくばから情報発信します 市内の各認可保育施設では、市が委託する各保育事業などの実施に向けて、保育士の募集を行います。保育施設名や募集内容など、詳細についてはお問い合わせください。問 幼児保育課