ブックタイトル広報つくば 2017年4月号 No.557
- ページ
- 7/20
このページは 広報つくば 2017年4月号 No.557 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報つくば 2017年4月号 No.557 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報つくば 2017年4月号 No.557
2017.4.1(平成29年) 広報つくば7お知らせ(P7 ~ 14)市へのお問い合わせは 029(883)1111(代) ホームページ H「つくば市」で検索 住所 〒305-8555 研究学園1丁目1番地1お知らせ※記事の詳細はホームページをご覧になるか、お問い合わせください市民窓口課業務取扱時間○(月) ~ (金)=8:30 ~ 17:15※(木)のみ20:00まで延長、住所変更・印鑑登録・証明書交付ができます※外国人の方の住所変更の受付は、(月) ~ (金)の8:30 ~ 17:15のみ○(土)(日)=8:30 ~ 17:15(証明書交付・パスポート交付のみ)※(土)(日)の住所変更・印鑑登録はできません場合来庁者持ち物他市区町村からつくば市への引っ越し(転入)本人または同一世帯の方〇転出証明書〇窓口に来る方の本人確認書類(※)〇住所変更する方全員の通知カード/マイナンバーカード、住基カード(お持ちの方のみ)※新しい住所の記載を行います別世帯の方(代理人)〇委任状〇転出証明書〇窓口に来る方の本人確認書類(※)〇住所変更する方全員の通知カードつくば市内での引っ越し(転居)本人または同一世帯の方〇窓口に来る方の本人確認書類(※)〇住所変更する方全員の通知カード/マイナンバーカード、住基カード(お持ちの方のみ)別世帯の方(代理人)〇委任状〇窓口に来た方の本人確認書類(※)〇住所変更する方全員の通知カードつくば市から他市区町村への引っ越し(転出)本人または同一世帯の方〇窓口に来た方の本人確認書類(※)別世帯の方(代理人)〇委任状〇窓口に来た方の本人確認書類(※)※(例)運転免許証など。外国人の方は在留カードまたは特別永住者証明書をお持ちください住所を変更する皆さんへ■ご注意ください! 転入・転居に伴うマイナンバーカードや住基カードの継続利用手続き 転入の届け出をする方で、引き続きつくば市でもマイナンバーカード(写真付きのプラスチック製のカード)や住基カードを使う場合は、つくば市に住み始めた日から14日以内かつ転出予定日から30日以内に、転入の届け出をしてください。この日数を超えてしまうと、カードが使えなくなります。 また、住所変更の届け出を行った後、カードのICチップの情報更新も必要です。転入・転居の際はマイナンバーカードまたは住基カードも持参してください(転出では不要)。詳細な情報は市ホームページにも掲載しています。必要なもの マイナンバーカード/住基カード、暗証番号手続きできる人 本人または一緒に住所変更をした同一世帯員更新可能期間 住所変更届から後の日でも、届け出日から90日以内であれば、更新手続きできます(ただし転入の方のみ、つくば市に住み始めた日から14日以内かつ転出予定日から30日以内に転入届を出している必要があります)。 4月上旬と5月上旬は、住民票の写しなど各種証明書交付や住所変更の窓口が、大変混雑します。 過去には、市民窓口課での手続きに4時間かかった日もありました。業務の迅速化に努めていますが、手続きに時間がかかることが予想されますので、時間に余裕を持って来庁してください。ご理解とご協力をお願いします。 問 市民窓口課…最も混雑します(手続き終了までに3時間以上かかることがあります)…大変混雑します(手続き終了までに1.5 ~2時間かかることがあります)…混雑します(手続き終了までに1~ 1.5時間かかることがあります)■4・5月 市民窓口課 窓口混雑予想カレンダー 過去の窓口での受付件数を基にした混雑予想です。来庁の際の参考にしてください(一週間の中で、(火)(水)(木)が比較的すいています)4月5月日月火水木金土日月火水木金土1 1 2 3憲法記念日休4みどりの日休5こどもの日休12 3 4 5 6窓口延長7 8 7 8 9 10 11窓口延長12 139 10 11 12 13窓口延長14 15 14 15 16 17 18窓口延長19 2016 17 18 19 20窓口延長21 22 21 22 23 24 25窓口延長26 2723/3024 25 26 27窓口延長28 29昭和の日28 29 30 31■住所変更手続きで必要な持ち物 転入・転居手続きは、新しい住所に住み始めてから14日以内に行ってください。なお、住所変更の申請書は市ホームページからダウンロードできます。~イノベーション・ワールド・フェスタ2017 開催!~ 筑波クリエイティブ・キャンプ・ベーシック開講× 「LINE」や「メルカリ」など、広く知られているビジネスも、ひらめき(ビジネス着想)をきっかけにスタートしました。この講座では、(株)メルカリ取締役による講演や、学生起業家によるビジネス着想や取り組みの紹介、ひらめきからビジネスモデル構築までを体験するワークショップを実施します。なお、一定の受講条件を満たした場合、会社設立時の登録免許税の軽減などを受けることができます。※聴講無料日時 4月19日~6月14日(水)13:45 ~ (全10回) ※水曜開講場所 筑波大学共同利用棟A101講師 小泉文明氏(メルカリ取締役)、原忠信氏(筑波大学教授)、尾﨑典明氏( S - F a c t o r y代表)ほか定員 各回先着90人申込方法 聴講希望回の前日までに、筑波大学国際産学連携本部ホームページから申・問 筑波大学産学連携部Ei k u s e i @ il c .tsukuba.ac.jpH「筑波大学産学連携部」で検索問 産業振興課日時 6月3日(土)11:00開演(開場10:00) ~ 20:00終演 ※予定場所 つくばカピオ料金 V.I.P.チケット13,000円レギュラーチケット7,000円 ※チケットの購入方法や詳細は、ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。売り切れの場合もあります問 ホットスタッフ・プロモーション?03(5720)9999※(月) ~ (金)12:00~ 18:00H「イノベーションワールドフェスタ」で検索科学技術振興課小室哲哉氏 豪華イノベーター、アーティスト、パフォーマーによるテクノロジーと音楽の祭典が、今年もつくばで開催されます。人気バンド「フレデリック」とメディアアートのコラボレーションや、田原総一朗氏落合陽一氏小室哲哉氏のテクノロジー・パフォーマンス、次世代パフォーマンス集団「白A」のプロジェクションマッピング・パフォーマンスなど、多様なジャンルのアーティストが、近未来を予感するパフォーマンスを披露します。 今年は、宇宙航空研究開発機構、海洋研究開発機構が参加し、映像と科学者による対談で、宇宙と深海のテクノロジーに迫ります。また、昨年に続き、田原総一朗氏と堀江貴文氏のトークショー第2弾も実施。人気イノベーター津田大介氏・夏野剛氏・落合陽一氏のトークセッションもあります。ドローンの操縦、話題の「WEARABLE ONE OK ROCK」(スピーカー内臓ジャケット)、AR(拡張現実)、VR(仮想現実)など、最新テクノロジーの体験コーナーも充実。フードコーナーには人気のつくばグルメが集合し、1日中楽しめる体験型イベントです。フレデリックつくばで起業をお考えの方へ