ブックタイトル広報つくば 2017年4月号 No.557
- ページ
- 19/20
このページは 広報つくば 2017年4月号 No.557 の電子ブックに掲載されている19ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報つくば 2017年4月号 No.557 の電子ブックに掲載されている19ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報つくば 2017年4月号 No.557
192017.4.1(平成29年) 広報つくば情報コーナー(P16 ~ 19)情報コーナー※記事の詳細はホーム※受付開始日の記載のないものは4/3から受け付け ページをご覧になるか、お問い合わせください市へのお問い合わせは 029(883)1111(代) ホームページ H「つくば市」で検索 住所 〒305-8555 研究学園1丁目1番地1健康■こころの健康相談「自分の心の健康について気軽に相談したい」「受診すべきかどうか意見が欲しい」「家族の心の健康で悩んでいる」など、一人で悩まずにご相談ください。精神科医師などが相談に応じます。秘密厳守、相談無料日時4/269:00 ~ 11:00 場所大穂保健センター 定員先着2人申込方法電話で申・問 大穂保健センター029(864)7841■のびのびスポーツ教室障害のある児童の体力増強、ストレス解消、健康増進、交流を図るため、専門のインストラクターによるスポーツ教室を開催します期日6/3 7/1 8/5 9/2 10/7 11/4 12/2 H30.1/6 2/3 3/17 時間 前半クラス=10:00 ~ 10:50 後半クラス=11:00 ~11:50 場所いきいきプラザ※送迎はありません 対象集団活動ができる小学1~6年生の障害のある児童(障害者手帳の有無は問いません) 定員先着20人(各クラス10人) 参加費1,000円(保険料含む)申込方法4/5 ~ 14までに電話で申・問 障害福祉課■「健けんこう幸長寿日本一をつくばから」 関連事業(健康教室)教室名日時場所内容定員申込方法①スーパーカスミで歌って踊ろう簡単体操教室(学園店)4/11・1810:30 ~ 11:30※毎月第2・3実施カスミ学園店イートインコーナー楽しく簡単な体操、カラオケ体操、健康講話先着20人開催10日前~前日にカスミ学園店サービスカウンターで直接②スーパーカスミで歌って踊ろう簡単体操教室(大穂店)4/12・1714:00 ~ 15:30カスミ大穂店イートインコーナーカラオケ体操、スクエアステップエクササイズ先着30人申し込み不要。直接会場にお越しください③イオンモールつくばでみんなで楽しく体操を!4/1810:30 ~ 12:00イオンホール(イオンモールつくば3階)スクエアステップエクササイズ先着30人申し込み不要。直接会場にお越しください④B i V i駅前健康交流サロン4/2813:30 ~ 15:30交流サロン( B i V iつくば2階)疲れを癒やす体操、健康相談、体組成・握力測定などの体験コーナー※時間内は出入り自由なし申し込み不要。15:00までに直接会場にお越しください⑤アッセでここラク運動教室4/13・2710:30 ~ 11:30※毎月第2・4実施ショッピングセンターアッセ1階スクエアステップエクササイズ、楽しく簡単な体操先着30人申し込み不要。直接会場にお越しください⑥ウエルシアつくば桜店カラオケ体操教室4/10・2410:00 ~ 11:30※毎月第2・4実施ウエルシアつくば桜店楽しく簡単な体操、カラオケ体操、健康講話先着15人開催10日前~前日までに健康増進課に電話で⑦つくばライフサポートセンターみどりの体操教室4/1813:00 ~ 14:00つくばライフサポートセンターみどりの初心者でも楽しくできる体操※施設利用者向け教室への一般 参加を受け付けます先着10人前日までに健康増進課に電話で⑧デイサービスセンターほほえみ体操教室4/1413:30 ~ 15:00デイサービスセンターほほえみ初心者でも楽しくできる体操※施設利用者向け教室への一般 参加を受け付けます先着5人前日までに健康増進課に電話で※スクエアステップエクササイズとは、指導員のステップパターンをまねながら、マットの上を進む体操です講師保健師、看護師、管理栄養士、運動インストラクターなど 対象年齢制限なし。①~⑤のみ子ども連れ可 参加費無料 持ち物動きやすい服装、飲み物、(⑦⑧のみ)室内シューズ 駐車場④=近隣有料駐車場を利用それ以外=店舗などの駐車場利用可(無料)申・問 健康増進課健康推進係「健けんこう幸」とは、心と体の両方が健康で幸せなことを意味する造語です。若いうちから健康づくりに取り組み、年を重ねても生き生きと健やかに暮らしましょう!■予防接種詳細は市ホームページ・ライフプランすこやかをご覧になるか、お問い合わせください麻しん風しん2期対象のお子さんの接種期間は、4/1~ H30.3/31ですが、できるだけ4~6月の早い時期に受けましょう対象1期=1歳以上2歳未満2期=H23.4/2 ~ H24.4/1生まれ日本脳炎①H11.4/2 ~ H12.4/1生まれのお子さんは、第2期の接種(4回目の接種)が十分に行われていないことから、積極的な接種勧奨の対象となっています母子健康手帳でお子さんの接種状況を確認しましょう。接種が終了していない場合は、予防接種を受けましょう②H19.4/2 ~ H21.10/1生まれの方で、第1期の規定の回数(初回:2回、追加:1回)を終了していない方は、お問い合わせください問 桜保健センター029(857)3931スポーツ■つくば市ゴルフ協会登録申し込み特典受付でカードを提示し、ゴルフ場(つくばねCC、筑波東急GC、豊里GC、霞ヶ浦国際G C、筑波国際C C )で飲み物のサービスを受けられます※一部の日除く 対象市内在住・在勤の社会人 登録費1,200円/年(H29.4/1 ~ H30.3/31)申込方法登録申込書(体育協会に用意)と登録費を、4/10までに直接提出申・問 体育協会事務局〔市役所内〕029(854)8511■地区対抗ゴルフ大会期日4/25 会場豊里ゴルフクラブ 競技方法18ホールストロークプレー(距離測定器使用可)※詳しくは体育協会ホームページで確認してください 対象市内在住の方 チーム同一地区(筑波、大穂、豊里、桜、谷田部、茎崎)在住者で構成された8人以上15人以下 参加費市ゴルフ協会員=1,000円/人それ以外=2,200円/人 プレー費12,500円(昼食、1■4・5月中の医療機関での子宮がん・乳がん検診医療機関で実施する女性のがん検診(子宮がん・乳がん)の受診期間は、4/1 ~H30.2/28です。5月下旬に対象の方へ、受診券の郵送を予定しています。4・5月中の受診を希望する方は、健康増進課、大穂・桜・谷田部保健センターの窓口で受診券を発行できますので、申請してください(※1)対象年齢はH30.3/31時点の年齢です(※2)問診などによる医師の判断で実施します。個人の希望ではありません 問 健康増進課医療機関検診の内容(乳がん・子宮がんの個別検診)検査項目対象年齢(※1) 自己負担金乳がん検診超音波30 ~ 39歳2,000円41 ~ 65歳の奇数年齢超音波+マンモグラフィー(40代は2方向)40 ~ 64歳の偶数年齢3,500円マンモグラフィー66歳以上の偶数年齢1,500円子宮がん検診頸部細胞診(該当者に体がん検診を実施(※2))20歳以上2,200円ドリンク、パーティー代、キャディー付き、税込み)※参加費・プレー費は当日支払い申込方法申込用紙(体育協会事務局に用意)を4/10までに直接提出申・問 体育協会事務局〔市役所内〕029(854)8511