ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報とね 2017年4月号 No.637

7 平成29 年4 月(No.637)男女共同参画ってなあに? パート?男女共同参画の視点 忘れていませんか?地域活動や学校でのPTA 活動などで、書記や広報の担当となった経験がある方もいらっしゃると思いますが、資料や刊行物、チラシなどを作成する際に『男女共同参画』を意識したことはありますか?何気なく使っている表現の中に、性別を強調するもの、性別による役割分担意識を固定するもの、男女を不公平に扱っているものなどはありませんか。私たちが日常接する情報は、一人一人の意識形成に大きな影響を与えています。特に、繰り返し使われる表現は、人々の意識の中にイメージを植え付け強い影響を及ぼします。印刷物などの作成に携わる方は、重要な情報発信者の一人として、必要なことを正しくわかりやすく伝えることに加えて、常に、男性も女性も共に人権を尊重した表現や、性別に基づく固定観念にとらわれない、男女の多様なイメージが社会に浸透していくような表現、男女共同参画の視点に立った表現が期待されています。気をつけたいポイント1.性別によっていずれかを排除したり、いずれかに偏ったりしていませんか?2.必要以上に男性と女性を区別していませんか?3.性別によって役割を固定化していませんか?4.男性・女性を上下・優劣をつけて表現していませんか?5.男性・女性で異なる表記になっていませんか?6.女性をむやみに人目を引くための存在として使っていませんか?◆イラストや写真◆・男性と女性がバランスよく登場していますか?・服や持ち物の色が性別によって固定化していませんか?◆表記◆・名簿や順番で、常に男性が前で女性が後ろになっていませんか?・男性と女性で異なる呼称や敬称を使っていませんか? 指定医療機関所在地実施内容取手北相馬保健医療センター医師会病院取手市野々井1926人間ドック・脳ドックJAとりで総合医療センター取手市本郷2-1-1牛久愛和総合病院牛久市猪子町896つくばセントラル病院牛久市柏田町1589-3鳥越クリニック牛久市女化町223-5平和台病院我孫子市布佐834-28筑波メディカルセンターつくば市天久保1-3-1筑波大学附属病院つくば市天久保2-1-1霞ヶ浦成人病研究事業団健診センター(東京医大茨城医療センター敷地内)阿見町中央3-20-1龍ケ崎済生会病院龍ケ崎市中里1-1龍ケ崎大徳ヘルシークリニック龍ケ崎市大徳町1298-3 人間ドック指定医療機関一覧