ブックタイトル広報とね 2017年4月号 No.637
- ページ
- 22/28
このページは 広報とね 2017年4月号 No.637 の電子ブックに掲載されている22ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報とね 2017年4月号 No.637 の電子ブックに掲載されている22ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報とね 2017年4月号 No.637
平成 29年 4 月(No.637) 22問…問い合わせ先 申…申し込み先■ 我孫子市新廃棄物処理施設 整備に関する環境影響評価方法書の縦覧我孫子市では、新廃棄物処理施設の建設を計画しています。建設にあたって、千葉県環境影響評価条例に基づき、環境への影響を調査・予測・評価する方法を記載した「環境影響評価方法書」について、調査地域の範囲である市町村を対象に縦覧を行います。環境保全の見地から同方法書に意見のある方は、千葉県知事に対して意見書を提出できます。?縦覧期間 4月18 日(火) ~5月17 日(水)まで 午前8時30 分~午後5時 (土・日曜日、祝日を除く)?縦覧場所 我孫子市クリーンセンター、我孫子市役所1階行政情報資料室、千葉県環境政策課?意見書の提出 任意の用紙に同方法書の名称、住所、氏名、意見を明記の上、千葉県環境政策課(〒 260-8667 千葉市中央区市場町1-1)へ持参、または郵送(6 月1 日(木)必着)問 千葉県環境政策課 ? 043-223-4646?環境影響評価方法書の説明会取手会場日時 4月22 日(土) 午前9時30 分~ 11 時30 分場所 取手市福祉会館2階D会議室(取手市東1-1-5)我孫子会場日時 4月29 日(土) 午後1時~午後3時場所 我孫子市湖北地区公民館2階 第1学習室(我孫子市中里81-3)問 我孫子市クリーンセンター ? 04-7187-0015■ 『介護者のつどい』のご案内『介護者のつどい』は、介護者同士が集まり、毎月第2水曜日に開催しています。座談会や食事会等を通して情報交換を行い、お互いの交流を図っています。また、利根町社会福祉協議会との共催で日帰り旅行や新年会などのリフレッシュ企画もありますので気軽にご参加ください。開催日、場所、内容など毎月の予定は「広報とね」でお知らせします。?日時 5 月10 日(水) 正午~?場所 シュガーポット(利根町立木1574-1)?内容 昼食会?申し込み 不要?参加費 実費問 利根町地域包括支援センター ( 役場福祉課内) ? 68-2211(内線348)■ 茨城県立土浦産業技術 専門学院在職者訓練の 受講生募集?講座名 機械図面の読み方?日時 5月27 日(土)、 6月3日(土)2日間 午前9時~午後4時?場所 茨城県立土浦産業技術専門学院?内容 製図の基本と規格の理解?定員 15 名?申込期間 4月24 日(月)まで 期間内必着?講座名 第二種電気工事士受験対策(技能)A?日時 6月17 日(土)・18(日)・24 日(土)3日間 午前9時~午後4時?場所 茨城県立土浦産業技術専門学院?内容 第二種電気工事士の技能試験対策※(持参品)試験で使う工具など?定員 25 名?申込期間 4月17 日(月) ~5月8日(月)期間内必着?受講料 2,980 円?申し込み方法 土浦産業技術専門学院ホームページからお申し込みください。(または、往復はがきに①講座名②氏名③住所④電話番号⑤年齢⑥職業(会社名)をご記入上、当学院まで郵送。(一人1枚)) 定員を超えた場合は、抽選による選考となります。抽選結果をメール、または返信はがきで通知いたします。当選者は受講決定通知を受け取った後、本学院窓口で、受講料を添えて申請をしていただきます。問 茨城県立土浦産業技術専門学院 ? 029-841-3551 (〒300-0849 土浦市中村西根番外50)■ 男性・女性警察官募集中受験資格が32 歳以下になりました?一次試験日 5月14 日(日)?受付期間 4月25 日(火)まで ※当日消印有効?受験資格 A採用 昭和59 年4月2日以降生まれの大学卒業の方、もしくは平成30 年3月31 までに卒業見込みの方 B採用 昭和59 年4月2日~平成11 年4月1日生まれの方で大卒以外(B 採用は平成29 年10 月1日から勤務可能な方に限る)※詳細は取手警察署、県警ホームページを参照ください。 お問い合わせ、および願書希望者は 取手警察署? 0297-77-0110 までご連絡ください。