ブックタイトル広報とね 2017年4月号 No.637

ページ
20/28

このページは 広報とね 2017年4月号 No.637 の電子ブックに掲載されている20ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報とね 2017年4月号 No.637

平成 29年 4 月(No.637) 20公益財団法人日本対がん協会作成「もっと知りたい乳がん(改訂版)」より転載乳がんセルフチェックの方法   乳がん・子宮がん集団検診のお知らせ~ 40 歳から50 歳代の乳がんが増加!子宮がんは20 ~ 30 代に急増中!若い人こそぜひ検診を~検診名乳がん集団検診子宮がん集団検診検査方法超音波検査マンモグラフィ検査子宮頚部細胞診(ベセスダ方式)対象者30 ~ 39 歳40 ~ 64 歳の偶数年齢41 歳以上の奇数年齢20 歳以上自己負担1,000 円1,000 円(40 歳代の方は2 方向撮影のため1,700 円) 1,400 円予約利根町保健福祉センター (予約電話) 68-8291 4月 18日(火)~ 21日(金) 不要(当日会場にて受付)【午前】8:45 ~ 12:00 【午後】13:00 ~ 17:00検査時間人数? 13:00 ~ 超音波・マンモグラフィ 各13 名? 13:45 ~ 超音波・マンモグラフィ 各13 名受付時間? 13:00 ~ 13:20 ? 13:45 ~ 14:00 13:00 ~ 13:20会場・日程利根町すこやか交流センター 5 月31 日(水) 6 月1 日(木)・ 2 日(金)・ 3 日(土)・ 5 日(月)利根町保健福祉センター 5 月24 日(水)・ 25 日(木)利根町すこやか交流センター 5 月26 日(金)・ 27 日(土)利根町生涯学習センター 5 月29 日(月)乳がんは自分で発見できる数少ないがんです。早期発見のため月1回の自己検診を習慣づけましょう。月経終了後1週間くらいの間に,閉経後の方は,毎月,日を決めて行ないましょう。自己検診と平行して,必ず定期健診を受けましょう。