ブックタイトル広報とね 2017年4月号 No.637
- ページ
- 14/28
このページは 広報とね 2017年4月号 No.637 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報とね 2017年4月号 No.637 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報とね 2017年4月号 No.637
平成 29年 4 月(No.637) 14◆羽根野台フリフリクラブ5周年フリフリグッパー地区運動集会は開始から16 年目を迎え、最近の年間延べ参加者数は約2,000 名を数えています。しかし、会場が遠く、歩いて通うのが無理な方は、参加を断念する場合もあることでしょう。折よく平成23 年10 月、羽根野台団地に新区民センターが建設され、軽い運動が可能なホールが併設されました。これを機に地区在住のボランティア(8名)が「羽根野台フリフリクラブ」を結成、月2回(月曜日)の運動集会を開催し、このたび5周年記念集会を行いました(写真)。区民センターの集会では、近隣の皆さんが運動を通じて親睦を深め、元気で楽しい時間を過ごしています。平成29 年度の茨城県南水道企業団の予算の概要をお知らせいたします。 【収益的収支】(損益勘定) (税込み)< 収入> 60 億2,680 万円< 支出> 54 億5,131 万円内訳水道料金51 億4,150 万円内訳受水費27 億4,617 万円給水加入金2 億965 万円人件費5 億2,346 万円下水道料金徴収事務負担金1 億1,253 万円委託料2 億8,452 万円長期前受金戻入4 億3,654 万円修繕費3 億2,211 万円その他1 億2,658 万円動力費1 億1,880 万円減価償却費12 億2,053 万円支払利息5,337 万円その他1 億8,235 万円【資本的収支】(資本勘定) (税込み)< 収入> 15 億6,690 万円< 支出> 34 億4,618 万円内訳企業債15 億円内訳建設改良費32 億5,780 万円負担金5,115 万円企業債償還金1 億8,124 万円国庫補助金1,575 万円その他714 万円※資本的収支の収入に対し支出の不足額18 億7,928 万円は内部留保資金等で補てんする予定です。◎ 業務の予定量詳細については、茨城県南水道企業団ホームページをご覧ください。? 給水戸数104,729 戸? 年間総給水量25,700,000 ?? 一日平均給水量70,411 ?◎問い合わせ先 茨城県南水道企業団 ℡ 0297-66-5131 HP http://www.ibananww.ne.jp/ 平成29 年度茨城県南水道企業団水道事業予算の概要**フリフリ地区運動集会予定**場 所日 程開 催 日(4月12 日から5月31 日までの予定) 時間利根町公民館第1・3木曜日4月20 日(木)、5月18 日(木) 午前10時~11時*参加無料*飲み物、 室内運動靴持参利根町民すこやか交流センター第1・3火曜日4月18 日(火)、5月2日(火)・16 日(火)利根町生涯学習センター第2・4水曜日4月12 日(水)・26 日(水)、5月10 日(水)・24 日(水)【講師】筑波大学 諏訪部先生・越お智ち先生ほか *福祉バス・ふれ愛タクシーをご利用ください【問い合わせ先】利根町保健福祉センター ℡ 68 - 8291フリフリグッパー体操「地区運動集会」 主催 利根フリフリクラブ