ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報みほ 2017年4月号 No.661

9 広報みほ 平成29年4月号 昨年8月から9月にかけて行ったマスコットキャラクター募集には、475点の応募が寄せられました。そこから最終6点まで作品を絞り、10月下旬から11月にかけて行った村民投票には1,735票もの投票をいただき、最優秀(採用)作品1点、優秀作品2点が決定しました。応募してくださった皆さま、投票してくださった皆さま、ありがとうございました。 みほーすは今後、村内外の様々なイベントに参加し美浦村をPRしていきます。村公式ホームページ内「みほーすの部屋」にて随時お知らせいたしますので、応援をよろしくお願いします。美浦村マスコットキャラクターお披露目! 2月22日美浦トレーニング・センター広報会館で、新人騎手への「鞭贈呈式」と、昨年GⅠを制した厩舎への「GⅠプレート贈呈式」が行われました。 今井康場長から鞭の贈呈を受けたのは、3月1日より晴れて美浦トレーニング・センター所属となった、木幡育也騎手(藤沢和雄厩舎所属)、武藤雅騎手(水野貴広厩舎所属)、横山武史騎手(鈴木伸尋厩舎所属)。3名のこれからの活躍が期待されます。 2月26日、美浦中学校体育館にて「2017NPO法人ジョイナスみほ体操フェスティバル」が開催されました。 地域の方々がたくさん訪れ、出演者・来場者合わせて約600人という盛大な催しとなりました。賛助出演にエアロビックファミリー、ゲストに流通経済大学新体操部を迎え、また、子どもたちも日頃の成果をのびのびと披露し、地域に体操の輪を広げることができました。※みほーすの初お披露目が行われた「地域交流館みほふれ愛プラザ竣工式」の様子は広報みほ5月号に掲載します。優秀作品GWだし遊びに行きたいけど、どこも混んでいるから大変だな…そんなあなたは、「地域交流館みほふれ愛プラザ」でみほーすと遊ぼう!プレゼントを準備してお待ちしています。◇場所 地域交流館みほふれ愛プラザ ◇日時 5月5日(金)午前10時~、午前11時~(各30分)□問合せ 役場企画財政課?029-885-0340みほーすとあそぼう!最優秀(採用)作品みほーす高岡亜加根さん(大阪府大阪市)※応募・投票時の名前は「みほちゃん」 昨年より募集・選考し、お披露目に向けて準備を進めておりました「美浦村マスコットキャラクター」を発表します。ふれ愛イベントJRA鞭贈呈式・    GⅠプレート贈呈式ジョイナスみほ    体操フェスティバルみほっぴー深川重一さん(大阪府和泉市)みほ丸八谷早希子さん(北海道江別市)