ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報みほ 2017年4月号 No.661

3 広報みほ 平成29年4月号約105億円む ら の 家 計 簿平成29年度予算総額平成29年度予算概要 一般会計は、災害に強い情報連携システムに係る工事の計上および公債費の元金償還費等の増加はありましたが、美浦村地域交流館建築工事の完了、国民健康保険特別会計繰出金および道路新設改良事業費の減少等により、前年度比8.5%減となりました。 特別会計は、国民健康保険特別会計で保険給付費(退職被保険者分)等の減額により0.6%減、農業集落排水事業特別会計は公債費の減額により1.3%減、公共下水道事業特別会計は公共下水道整備事業費等の減額により3.2%減、介護保険特別会計は保険給付費(地域密着型介護サービス給付費および施設介護サービス給付費)等の増額により7.0%増、後期高齢者医療特別会計は後期高齢者医療広域連合納付金の増額等により6.5%増となりました。 企業会計は、水道事業会計で企業債償還金の増額等により0.8%増、電気事業会計では太陽光発電の年間売電収入で約9,856万円を見込んでいます。国・県支出金…国、県から 特定の事業経費として負 担金や補助金等の名称で 交付されるお金です。地方譲与税…地方揮発油税、 自動車重量税等から一定 の基準で村へ譲与される お金です。地方特例交付金…個人住民 税の減収に対応するため の減収補てん特例交付金 があります。その他…利子割交付金、配 当割交付金、株式等譲渡 所得割交付金、ゴルフ場 利用税交付金、自動車取 得税交付金、交通安全対 策特別交付金、分担金及 び負担金、使用料及び手 数料、財産収入、寄附金 が計上されています。消防費…稲敷広域消防負担 金が中心で、そのほかに 各地区消防団の運営およ び施設、器具の整備等に 充てられます。農林水産業費…産地確立推 進事業を始めとする農業 振興費のほか、農業集落 排水事業特別会計繰出金 等があります。議会費…村議会活動、運営 経費および議会広報等の 経費に充てられます。商工費…商工業の振興等の 経費が計上されています。その他…予算執行と見積と の違いから生じる予算外 の支出額を想定した予備 費や、災害によって生じ た被害の復旧に要する災 害復旧費があります。特別会計予算 43億0,930万円0.6%減予 算 額 前年度比国 民 健 康 保 険 21億4,780万円農業集落排水事業 1億6,180万円 1.3%減公共下水道事業 8億2,700万円 3.2%減介 護 保 険 10億4,450万円 7.0%増後期高齢者医療 1億2,820万円 6.5%増企業会計予算 7億1,785万1千円5億8,214万8千円5億8,214万8千円206万3千円204万7千円8,048万4千円0.8%増収益的資本的収入収入支出支出前年度比水道事業9,856万7千円5,317万2千円0円2.1%増収益的資本的収入収入支出支出電気事業予 算 額歳 出教育費 8億2,691万6千円    (15.2%)総務費7億1,502万8千円   (13.1%)農林水産業費 2億6,069万4千円     (4.8%)公債費 5億6,092万4千円    (10.3%)土木費 4億924万2千円     (7.5%)衛生費 5億9,020万4千円    (10.8%)消防費 3億1,099万4千円     (5.7%)議会費 1億630万8千円    (1.9%)その他 商工費  2,063万7千円(0.4%) 予備費   500万円(0.1%)  3千円 災害復旧費民生費 16億4,705万円   (30.2%)