ブックタイトル広報龍ケ崎りゅうほー 2017年4月前半号 No.766
- ページ
- 20/20
このページは 広報龍ケ崎りゅうほー 2017年4月前半号 No.766 の電子ブックに掲載されている20ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報龍ケ崎りゅうほー 2017年4月前半号 No.766 の電子ブックに掲載されている20ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報龍ケ崎りゅうほー 2017年4月前半号 No.766
平成29 年4月前半号 - 20 -●休日当番医 診療時間:午前9時~午後4時4前半号◎4月の納付:固定資産税・都市計画税①農業集落排水使用料①保育料徴収金 市営住宅使用料放課後児童健全育成事業保護者負担金※口座振替日は5月1日です●この広報紙は、株式会社茨城読売ISに委託し、市内の全世帯に配付しています。配付についてのお問い合わせは市広報広聴課まで。再生紙を使用しています龍ケ崎市民憲章1. 互いに信じ、助けあい、あたたかい心の輪をひろげましょう1. 知性と教養を深め、人間性あふれる文化をそだてましょう1. からだをきたえ、仕事にはげみ、思いやりのある明るい家庭をきずきましょう1. 自然を愛し、清潔で、水と緑の美しいまちをつくりましょう1. 心をあわせ、未来に生きる若い力をのばしましょう 2月26 日、東京武道館で「第7回全国選抜少年少女空手道交流大会」が行われ、龍ケ崎空手スポーツ少年団(流空会)の選手9人が出場しました。 熱戦が繰り広げられるなか、中学1年の部で熊谷成将さんが優勝を果たしました。おめでとうございます。 熊谷さんは、3 月28 日~ 30 日に行われた「第11 回全国中学生空手道選手権大会」に茨城県代表として出場しました。 2月27 日、城ノ内中学校2年の齊藤雄都さん・福田綾さんが、ジュニアバスケットボール茨城県中学生選抜チームの選手に選ばれたことを市長へ報告に訪れました。2人は、各大会などでの活躍が評価され選ばれました。おめでとうございます。 齊藤さん・福田さんは3月28 日~ 30 日に東京体育館他で行われた「第30 回都道府県対抗ジュニアバスケットボール大会2016」に出場しました。 3月10 日、コロッケクラブ龍ケ崎(飯島進会長)が地方新聞と共同通信社による「第7回地域再生大賞」で優秀賞を受賞し、市長へ報告に訪れました。 コロッケを通じてまちの活性化に取り組んだことが評価されての受賞です。 今後も、自慢のコロッケでまちの活性化への協力をお願いします。地域再生大賞で優秀賞県中学生選抜チームに選抜されました4/9(日) さくらクリニック ? 65-1211 斎藤クリニック ? 64-35274/16(日) 鴻巣クリニック ? 61-0151 松葉クリニック ? 65-7282りゅうがさき市民活動フェアin サプラ 2月18 日・19 日、市民活動センターが『りゅうがさき市民活動フェア』をショッピングセンターサプラで行いました。市民の皆さんに市民活動への理解を深め、興味を持ってもらうために行われたもので、42の市民活動団体が参加しました。 会場のフェスタコート(ステージ)では、音楽やダンスなどの発表のほか、龍ケ崎市観光大使の式秀部屋親方とおかみさんのトークショーが行われました。またステージの内容は、「要約筆記・龍」が、耳に障がいのある方に向けて要約筆記を行いました。 光のモールでは、市民活動団体が活動をパネルで紹介したほか、体験コーナーなどを設け、訪れた人との交流を図っていました。全国選抜少年少女空手道交流大会優勝