ブックタイトル広報龍ケ崎りゅうほー 2017年4月前半号 No.766
- ページ
- 15/20
このページは 広報龍ケ崎りゅうほー 2017年4月前半号 No.766 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報龍ケ崎りゅうほー 2017年4月前半号 No.766 の電子ブックに掲載されている15ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報龍ケ崎りゅうほー 2017年4月前半号 No.766
- 15 - 平成29 年4月前半号●児童虐待に気づいたらすぐ通報:市虐待ホットライン?090‐4816‐5956/いばらき虐待ホットライン?029‐322‐0293茨城県福祉相談センター知的障害者巡回相談 18歳以上の方の療育手帳の申請および再判定、知的障がい者の処遇に関する相談(専門的支援を要するもの)など。▼日時:5月24日(水)午前10時~午後3時▼場所:地域福祉会館▼申し込み方法:電話で申し込み。先着順●定期相談 18歳以上対象。要予約。▼日程・場所:毎月最終金曜日=土浦児童相談所/偶数月の第3水曜日=取手市福祉交流センター共通事項=▼■申・問:茨城県福祉相談センター?029‐221‐4150 たつのこフィールドでの初戦は、第5節・4月16 日(日)午後1時キックオフです。?対戦相手:ヴィアティン三重?入場料:一般= 1,000 円/小・中・高校生=無料(高校生は学生証を提示)種類法律相談心配ごと相談心配ごと巡回相談日程4月28 日(金) 毎週火曜日4月27 日(木)場所地域福祉会館・相談室総合福祉センター時間午後1時30 分~3時55 分(1人あたり45 分間)午後1時30 分~4時30 分(4時最終受付)定員事前予約制先着3人予約不要内容法津に関する問題について。秘密厳守。日常生活におけるさまざまな心配ごとの相談。人に話すだけで心が軽くなることもあります。お気軽にお越しください。秘密厳守。相談員弁護士心配ごと相談員▼問:社会福祉協議会? 62-5176社会福祉協議会の無料相談 龍ケ崎市育ちの横綱・稀勢の里関と地元の式秀部屋の力士を応援しよう!今回は稀勢の里関の横綱昇進を祝して、参加定員を倍増しました。ぜひご参加ください!?日時:5月24 日(水)午前10 時市役所玄関前出発?場所:国技館(東京都) ?交通手段:観光バス2台?定員:80 人。応募多数の場合抽選(市内在住・在勤の方優先)?料金:5,000 円/3歳以下は無料(参加申し込みは必須です。観覧席・バス席を必要とする場合、有料)?申し込み方法:4月7日(金)から電話受付。1申し込みにつき4人まで。4月28 日(金)締切?注意事項:2階イス席での観覧/飲食費などは個人負担/中学生以下は保護者同伴/国技館内イス席は急な階段となっています。また、バス乗降場所から施設まで歩いて移動します。ご自身での移動が困難な方は介助者の付き添いをお願いします/同伴する保護者や介助者も申し込み・参加費が必要?■申・問:企画課?内線364?今後のホーム(たつのこフィールド)試合日程節日時対戦第7節5月3日(水)午後1時MIO びわこ滋賀第9節5月13 日(土)午後1時ソニー仙台FC第11 節5月28 日(日)午後1時FC 大阪第12 節6月3日(土)午後1時ブリオベッカ浦安第14 節6月18 日(日)午後1時ヴェルスパ大分?チケット・問:流通経済大学体育指導センター? 60-1162