ブックタイトル広報みと 2017年4月1日号 No.1403
- ページ
- 7/16
このページは 広報みと 2017年4月1日号 No.1403 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報みと 2017年4月1日号 No.1403 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報みと 2017年4月1日号 No.1403
市民とともに実現する魁のまち・水戸(単位:千円、%)会 計平成29年度平成28年度増減額増減率一般会計124,996,000 113,144,000 11,852,000 10.5特別会計58,975,300 58,771,600 203,700 0.3国民健康保険会計31,213,200 31,342,000 △128,800 △0.4公設地方卸売市場事業会計635,200 630,000 5,200 0.8駐車場事業会計140,700 139,300 1,400 1.0農業集落排水事業会計875,600 874,000 1,600 0.2東前第四土地区画整理事業会計13,000 25,000 △12,000 △48.0東前第二土地区画整理事業会計388,000 498,400 △110,400 △22.2公共用地先行取得事業会計603,600 1,170,200 △566,600 △48.4介護保険会計21,964,500 21,069,000 895,500 4.3介護サービス事業会計89,000 108,000 △19,000 △17.6後期高齢者医療会計3,052,500 2,915,700 136,800 4.7公営企業会計30,124,000 28,421,200 1,702,800 6.0水道事業会計10,936,500 10,026,600 909,900 9.1下水道事業会計19,187,500 18,394,600 792,900 4.3合 計214,095,300 200,336,800 13,758,500 6.9各会計の予算と前年度との比較性質別歳出1,249億9,600万円普通建設事業費(27.5%)343億6,303万4千円扶助費(24.8%)人件費(13.3%) 310億1,314万4千円166億7,817万9千円繰出金(11.7%)145億8,553万8千円物件費(10.3%)129億1,665万7千円公債費(7.7%)95億8,554万2千円補助費等(3.4%)42億6,962万8千円その他(1.3%)15億8,427万8千円一般会計1,175億7,019万円特別会計 84億5,254万円公営企業会計 1,046億1,227万円総額2,306億3,500万円市民一人当たり85万円市債の残高(平成29年度末見込額)前年度比42・3%増の343億6303万4千円としました。また、社会保障費である扶助費は、保育所・認定こども園への施設型給付や障害者自立支援給付などの増加により、前年度比7.2%増の310億1314万4千円としました。 一方で、人件費は、退職手当負担金の減により、前年度から2億2982万1千円減の166億7817万9千円としました。補助費等は、臨時福祉給付金などの減により、前年度比8.8%減の42億6962万8千円としました。特別会計・公営企業会計 特別会計は、介護保険会計で介護保険給付費が増加したことなどから、前年度比0.3%増の589億7530万円としました。 公営企業会計は、水道事業会計が老朽施設の計画的な更新や耐震化などにより、また下水道事業会計が施設の長寿命化や雨水対策の推進などにより、それぞれ増となることから、前年度比6.0%増の301億2400万円としました。予算総額2,140億9,530万円(前年度比6.9%増)一般会計1,249億9,600万円(前年度比10.5%増)特別会計589億7,530万円(前年度比0.3%増)公営企業会計301億2,400万円(前年度比6.0%増)7 2017. 4. 1 広報みと