ブックタイトル広報みと 2017年4月1日号 No.1403

ページ
2/16

このページは 広報みと 2017年4月1日号 No.1403 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報みと 2017年4月1日号 No.1403

市民とともに実現する魁さきがけのまち・水戸 昨年度は、多様な交流、まちのにぎわい創出に向けた新たな取組としまして、市内を走る初めてのフルマラソン「水戸黄門漫遊マラソン」を開催しました。また、オセロのふるさと・水戸を世界に発信する「2016水戸オセロウイーク」のほか、本年2月には、日本を代表する文化人や芸術家などが参集し、地元の方々と知の交流を行う「エンジン01文化戦略会議オープンカレッジin水戸」を開催してきました。 いずれの取組におきましても、市民の皆様や企業、関係機関・団体など、大変多くの方々にお力添えをいただき、オール水戸で成功に導くことができましたことに心から感謝申し上げます。 また本年1月、総務省の家計調査において発表がありましたとおり、本市が3年ぶりに納豆支出金額日本一を奪還いたしました。行政はもちろん、生産者の地道なご努力とあわせ、消費者となる市民の皆様からのご支援、ご協力が実を結んだものと大変喜ばしく感じています。 まさに、これらの成功は、官民一体となって取組んだ結果であり、明るい未来を切り拓ひらいていくための原動力となる市民や地域、そして、行政が力を合わせることにより、本市のさらなる伸展が図れるものと確信しています。私は、市民との協働をより一層推進しながら、さまざまな行政課題などに果敢に挑み、市民とともに創つくる魁のまち・水戸を実現してまいります。平成29年度 市政運営の基本方針特集ゼロワン水戸黄門漫遊マラソン2016水戸オセロウイークエンジン01文化戦略会議オープンカレッジ in 水戸高橋靖 水戸市長2017. 4. 1 広報みと2