ブックタイトル広報ほこた 2017年4月号 vol.139
- ページ
- 10/16
このページは 広報ほこた 2017年4月号 vol.139 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報ほこた 2017年4月号 vol.139 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報ほこた 2017年4月号 vol.139
Hokota City Public Relations 2017.4 10H29.4 広報ほこた犬 病 予 防 注 射地区日時 間場 所鉾田4/19(水)11:35 ~ 11:50 安塚コミュニティセンター13:00 ~ 13:10 上諏訪公民館13:20 ~ 13:35 華養院前駐車場13:45 ~ 14:00 大竹公民館14:10 ~ 14:25 鹿島灘海浜公園駐車場(ドッグラン付近)14:45 ~ 15:00 美原公民館15:10 ~ 15:20 田中コミュニティセンター4/20(木)8:50 ~ 9:00 靭負公民館9:10 ~ 9:25 安祥寺前農業研修センター9:35 ~ 9:55 徳宿小学校前空地10:05 ~ 10:20 東野公民館10:30 ~ 10:50 大戸学習館11:10 ~ 11:30 舟木学修館11:40 ~ 11:50 北山公民館13:00 ~ 13:15 大川学習館13:25 ~ 13:45 古新田公民館13:55 ~ 14:05 大和田小学校プール前14:25 ~ 14:35 藤沼公民館14:45 ~ 15:00 下冨田学習館15:10 ~ 15:25 南野会館4/21(金)8:50 ~ 9:00 串挽下公民館9:10 ~ 9:20 高田分団機庫9:30 ~ 9:45 スカイタウン集会所9:55 ~ 10:15 野友公民館10:25 ~ 10:40 半原公民館10:50 ~ 11:00 借宿前公民館11:10 ~ 11:30 借宿中央公民館前11:40 ~ 11:50 宮下消防機庫13:00 ~ 13:15 瀬古集荷所13:25 ~ 13:40 上冨田生活改善センター13:50 ~ 14:05 鳥栖本郷学習館14:15 ~ 14:30 新里公民館14:40 ~ 14:55 鉾田市シルバー人材センター駐車場15:10 ~ 15:25 西台プール跡地(市立第一保育所付近)4/22(土) 9:50 ~ 10:40 鉾田市役所本庁舎脇車庫前地区日時 間場 所旭4/17(月)9:00 ~ 9:15 飯田生活会館9:25 ~ 9:40 大沼消防分団機庫前9:50 ~ 10:05 下鹿田集落センター10:15 ~ 10:25 箕輪集落センター10:45 ~ 11:00 上太田公民館11:10 ~ 11:25 造谷小橋会館11:40 ~ 11:55 上釜集落センター13:00 ~ 13:15 荒地農村集落センター13:25 ~ 13:40 子生コミュニティセンター13:50 ~ 14:00 常磐公民館14:20 ~ 14:35 冷水田園都市センター14:45 ~ 15:00 勝下農村集落センター15:10 ~ 15:20 柏熊新田集落センター15:30 ~ 15:45 樅山集落センター4/22(土) 8:45 ~ 9:30 旭総合支所庁舎裏車庫前地区日時 間場 所大洋4/18(火)8:50 ~ 9:10 天神平粗大ごみ積替え保管場所9:20 ~ 9:35 青山小角台集出荷所9:45 ~ 10:00 台の浜公民館10:10 ~ 10:25 濁沢農村集落センター10:35 ~ 10:50 上島東小学校裏(北側)11:05 ~ 11:20 武与釜生活改善センター11:30 ~ 11:45 荒地公民館13:00 ~ 13:15 田子沼公民館13:25 ~ 13:40 京知釜公民館13:50 ~ 14:05 下沢集落センター14:15 ~ 14:35 飯島公民館14:55 ~ 15:10 上幡木農村集落センター15:20 ~ 15:35 中居白鳥会館15:45 ~ 15:55 江川農村集落センター4/19(水)9:00 ~ 9:20 大洋運動場駐車場9:30 ~ 9:45 札公民館9:55 ~ 10:05 阿玉農村集落センター10:20 ~ 10:35 梶山集落センター10:45 ~ 11:00 吾妻原生活改善センター11:10 ~ 11:25 二重作農村集落センター4/22(土) 11:10 ~ 12:00 大洋総合支所庁舎脇車庫前狂のについて問 市役所 生活環境課 ? 33-2111(内線 1134)犬の飼い方のルールとマナー○犬が苦手な人もいます。散歩は注意して! 散歩は犬を抑制できる人が行い、綱(リード)は絶対に外してはいけません。犬が苦手な方や小さな子どももいますので、周囲には十分注意するようお願いします。○衛生面に注意し、「ふん」は持ち帰りましょう! 公共の場所や他人の土地を汚すなど迷惑がかかります。ふんは持ち帰り責任を持って処理しましょう。また、犬を飼っている場所は清潔を心掛けてください。悪臭の苦情も寄せられています。適正なしつけを行い周囲に迷惑を掛けないようにしましょう。○責任を持って飼いましょう! 飼えなくなった場合には、新しい飼い主を探しましょう。ペットを捨てることは、「動物愛護及び管理に関する法律」で禁じられています。不幸な動物を増やさないように、最後まで責任を持って飼いましょう。また、望まない繁殖を避けるために避妊・去勢手術を受けさせましょう。○きちんとつないで飼いましょう! 犬の放し飼いは、県条例で禁止されています。しつけのされたおとなしい犬でも、他の犬や動物との争いなどで興奮すると、近くにいた人に危害を加える場合もあります。また、交通事故の原因にもなるので大変危険です。犬をつなぐ綱は丈夫なものを選び、囲いの中で飼う場合は、高さや強度に注意して犬が逃げ出さないようにしてください。●注射手数料・・・・・3,550円 (内訳)狂犬病予防注射料 3,000円 注射済票交付手数料 550円 ※未登録犬の場合・・・・・ 5,550円※各地区とも雨天決行 犬を飼う場合には、生涯1回の登録(生後91日以上)と、狂犬病予防注射を受けさせることが義務付けられています。 平成29年度の狂犬病予防集合注射を実施しますので、ご都合の良い日時・会場で受けてください。 また、狂犬病の予防注射は、動物病院でも受けられます。 ※ 飼い犬が既に死亡している場合は、市役所生活環境課までご連絡ください。 ※ 秋にも集合注射を実施しますが、会場の多い春での接種をお勧めします。