ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報ごか 2017年4月号 No.820

事 業 一 覧第1目 点と 然 自 な か 豊   む 育 を 全 安犯 防 ・ 災 防 ・ 境 環第3目 点     第2目 点む 育 を ぎ ら 安 と か や 健祉 福 ・ て 育 子 ・ 康 健人がきらめき だれもが安心・安全にて け 向 に 現 実 の 霞 五 ち ま る せ ら 暮化 文 ・ 育 教化 文む 育 をと 人広報ごか 2017.4 4○防犯灯・街路灯設置管理事業(生活安全課)・町内全域の防犯灯LED化を調査検討全町的な防犯灯LED化を調査検討しながら、安心・安全な生活を確保するため、防犯灯・街路灯の維持を行う。740万円○消防団活動事業 (生活安全課) 消防団員が水・火災等の災害に迅速、確実な対応ができるよう、基礎訓練や水出し訓練などを実施する。 2,006万円・消防団装備の充実強化消防団装備の充実強化を図るため、トランシーバー(30台)及び全団員分の防塵マスク等を配備する。 ( 62万円)○災害対策事業 (生活安全課) 大雨等災害に対応するためバリケードや土のう袋等の応急資機材を備蓄する。(3か年強化) 169万円○空家等対策事業 (生活安全課) 空家等対策の推進に関する特別措置法に基づき、空家等対策計画を策定する。317万円○学校施設管理事業 (教育委員会) 小中学校に空調設備を設置する。(平成28年度繰越事業)1億489万円○学校情報化推進事業 (教育委員会) 五霞中学校パソコンシステムの再構築を行う。 792万円○スクールバス運行事業 (教育委員会) 耐用年数を経過したスクールバス1台を更新する。 2,148万円○運動場管理事業 (教育委員会)986万円 テニスコートの老朽化に伴い修繕工事を行う。 (400万円)○スポーツ活動推進事業 (教育委員会)620万円 平成 31年茨城国体開催に伴う先進地視察等を行う。 ( 47万円)○結婚サポート事業 (町民税務課) 少子化対策として、独身男女の出会い・結婚を支援する。38万円○母子保健事業 (健康福祉課) 妊娠から出産・育児まで安心して子どもを育てることができるよう子育て支援の体制づくりや、環境づくりを推進する。 820万円・不妊治療費補助金不妊に悩む方の経済的支援をするため、特定不妊治療(体外受精等)を受けた方に治療費の一部を補助する。 ( 50万円)○特定健康診査等事業 (町民税務課) 病気等の予防及び早期発見・早期治療を促進するため、特定健康診査受診率の向上を図る。 484万円○予防接種事業 (健康福祉課) 感染の恐れのある疾病の発生及び蔓延を予防するため、各種予防接種を行う。 1,988万円・小児インフルエンザ助成金小児インフルエンザの予防接種費用の一部を補助する。(中学生以下)    (144万円)○地域子育て支援事業  (健康福祉課) 町内の保育園等で「地域子育て支援拠点事業」を実施し、親子の交流や育児相談、子育てに関する情報提供を行う。 1,163万円○地域生活支援事業 (健康福祉課) 障害者が自立した日常生活又は社会生活を送るため、地域活動支援センター、移動支援、日中一時支援事業等を実施する。 2,854万円○地域支援事業 (健康福祉課) 高齢者になっても住み慣れた地域で健康で活動的な生活を送ることを実現し、一人ひとりが状況に応じた介護予防を享受できる仕組みを構築する。また地域支え合い協議体の設置により地域の現状、課題の分析をもとに高齢者を地域で支え合う仕組みを目指す。 4,925万円○高齢者活動支援事業 (健康福祉課) 高齢者の生きがいづくりを目的とした活動や就業機会を提供するため、事業費補助を行う。 1,997万円