ブックタイトル広報ひたちおおた お知らせ版 2017年3月27日号 No.548
- ページ
- 10/12
このページは 広報ひたちおおた お知らせ版 2017年3月27日号 No.548 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報ひたちおおた お知らせ版 2017年3月27日号 No.548 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報ひたちおおた お知らせ版 2017年3月27日号 No.548
スポーツ初級者テニス教室◇ とき 5月18日・25日、6月1日・8日・15日・22日(各木曜日) 午後7時~8時45分 全6回 *予備日 6月29日木◇ところ 山吹運動公園テニスコート◇ 対象 市内に居住、または勤務する20歳以上の方◇ 持参する物 ラケット、テニスシューズ◇指導員 市体育協会テニス部員◇募集人員 10人(先着順)◇ 参加料 3500円(傷害保険料、ボール代を含む) *初回参加時に納入◇申込期間 4月26日水~5月10日水申 問スポーツ振興課スポーツ振興係(?73‐0090)募集市介護保険調査員を募集◇ 応募資格 保健師・看護師・准看護師または介護支援専門員等の資格および普通自動車免許(取得後1年以上)を有し、県認定調査員研修(平成21年10月修正分以降)を修了した方、または4月下旬の新規研修(講習2日実習1日)を修了見込みの方(修了後採用)◇ 業務内容 介護保険訪問調査(1日2件程度)、パソコンによる調査票の作成、調査記録の整理および要介護等認定の補助業務等◇募集人員 1人◇ 雇用期間 採用日~平成30 年3月31日(1年ごとの契約更新)◇ 勤務日数・時間 週5日 午前9時~午後3時45分(正午~午後1時は休憩時間)◇報酬 日額9千円 ◇募集期限 4月20日木◇ 応募方法 市販の履歴書(写真添付)と資格を有することがわかるもの(写し)を添えて応募してください。◇ その他 書類審査および面接審査により決定します。申 問高齢福祉課介護認定係(?内線153)水道メーター検針員を募集 簡易水道課では、水道メーターの検針員を次のとおり募集します。◇ 応募資格 水府地区に住所を有する65歳くらいまでの方で、バイクまたは車等を所有している方◇ 業務内容 水道メーターの個別巡回検針、その他の検針に関する業務◇ 業務日 毎月5日~14日のうち、5日程度◇検針地区 高倉・安寺・持方地区◇募集人員 1人◇採用日 5月1日月◇ 委託金額 検針1件当たり120円 *毎月平均220件程度◇ 募集期間 3月28日火~4月11日火◇ 応募方法 市販の履歴書に写真(3カ月以内に撮影した無帽のもの)を貼り、必要事項を記入の上、提出してください。◇選考方法 書類審査申 問簡易水道課総務施設係(水府支所内 ?85‐1123)機初の里ジオハイキング参加者募集 かつては幡の南北に延びる台地上に数多く存在していた長幡部一族の古墳群。結城紬の発祥の地である機初の里を、インタープリターが歴史に触れながら楽しくジオガイドします。新緑の機初の里を散策し、辿る昔の物語とジオの景観を楽しみませんか。◇ とき 5月14日日 午前9時30分~午後3時(受付 午前9時20分まで)◇ 集合場所 日立ライフ駐車場(はたそめ地区センター東側)◇ コース 日立ライフ駐車場→古墳公園→弘法泉→森東貝塚→長幡部神社→機初公民館(昼食)→阿弥陀仏と石仏→横穴墓→古墳群石室(機初小)→日立ライフ駐車場(約6㎞)◇募集人員 40人(先着順)◇ 参加料 一般1500円・中学生以下1千円(資料代、昼食代、保険料等含む) * 昼食にジオ丼を用意します。◇ 持参する物 飲み物、雨具等◇募集期限 5月8日月◇ 申込方法 電話でお申し込みください。申 市観光物産協会(?72‐8194)問 ジオネット常陸太田 石川(?090‐8087‐9491)常陸太田一歩会春まつり市民将棋大会参加者募集◇ とき 4月16日日 午前9時30分~(受付 午前9時~9時20分)◇ところ 生涯学習センター◇ 対象 市内に居住、または通勤・通学している方◇ 対局方法 一般の部(高校生含)、小・中学生の部◇ 参加料 高校生以上1500円、小・中学生800円◇ 申込方法 大会当日、参加料を添えてお申し込みください。問 常陸太田一歩会 今野( ?73‐0365)*市関係課 文化課スポーツ/募集お知らせ版 2017年3月27日号 ‐ 10‐ 常陸太田市役所 72‐3111