ブックタイトル広報もりや おしらせ版 2017年3月25日号

ページ
3/6

このページは 広報もりや おしらせ版 2017年3月25日号 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報もりや おしらせ版 2017年3月25日号

3 広報もりやおしらせ版2017.3.25情報ひろば守谷市公式Twitter(シティプロモーション用)https://twitter.com/moriya-citypro 縦覧・閲覧制度により、固定資産税の納税者が土地や家屋の価格(評価額)を縦覧することができます。 また、自己の資産に関わる課税内容について、固定資産課税台帳(名寄帳)を閲覧して、確認することができます。▼期間 4月3日?~5月1日?午前8時30分~午後5時15分※土・日曜日、祝日を除く▼持参品 運転免許証など本人であることを土地・家屋価格などの縦覧・閲覧もりあぐから給食用ににんじんパウダーを無償提供 取手都市計画生産緑地地区の変更について、都市計画法第17条に基づく案の縦覧を行います。▼都市計画を変更(廃止)する土地の区域 薬師台第四号生産緑地地区(薬師台7- 7- 5)▼縦覧期間 4月5日?~19日?※土・日曜日を除く午前8時30分~午後5時15分▼縦覧場所・問合先 市役所都市計画課 まちづくりG 内線243 市内の農産物や加工品を応援する活動をしているもりや循環型農食健協議会(代表:伊い東とう明あき彦ひこ氏/通称:もりあぐ)から、市内の小・中学校の学校給食に使用してほしいと、にんじんパウダーが無償提供されました。 このにんじんパウダーは、地産地消の一環として、市内で採れたにんじんを粉末化したものです。3 月1 日・14 日の給食で、にんじんポタージュに使用されました。●問合先 市役所経済課 商工・観光G 内線269生産緑地地区に係る案の縦覧確認できるもの、納税通知書▼閲覧場所・問合先 市役所税務課資産税G 内線202~204 労働基準関係法令に基づき、労働条件の向上を図る厚生労働省の専門職員を募集します。▼受験資格 ・昭和62年4月2日~平成8年4月1日生まれの方・平成8年4月2日以降生まれで①大学を卒業または平成30年3月までに大学を卒業見込みの方②人事院が①と同等の資格があると認める方▼試験の程度 大卒程度▼申込受付期間 インターネット申し込みは3月31日?午前9時~4月12日?受信有効▼インターネット申労働基準監督官 募集込専用アドレス http://www.jinji-shiken.go.jp/juken.html ▼ 第一次試験日 6月11日?▼問合先 茨城労働局総務部総務課 ?029・224・6211▼受験種目 ①自衛隊幹部候補生(一般)②自衛隊幹部候補生(歯科・薬剤)▼受験資格※年齢はいずれも平成30年4月1日現在 ①大卒程度試験 次のいずれかに該当する方 大学を卒業(見込み含む)した20歳以上22歳未満の方/22歳以上26歳未満の方/修士課程修了者など(見込み含む)で22歳以上28歳未満の方 院卒者試験 修士課程修了者など(見込み含む)で20歳以上28歳未満の方②専門の大学を卒業(見込み含む)した方で次のいずれかに該当する方 歯科 20歳以上30歳未満の方 薬剤 20歳以上28歳未満の方▼受付期限 5月5日?▼試験日 ①5月13日?および14日?②5月13日?※いずれも後日2次試験あり▼試験会場別途個別通知▼問合先 自衛隊茨城地方協力本部龍ヶ崎地域事務所?0297・64・3351http://www.mod.go.jp/pco/ibaraki/ hql-ibaraki@pco.mod.go.jp自衛官募集(幹部候補生) 自衛隊の各学校・隊員募集の説明会を開催します。事前予約は不要です。▼日時 4月15日?午前10時~午後3時▼会場 取手ウェルネスプラザ(取手市新町2- 5-25)▼参加費 無料 ▼問合先 自衛隊茨城地方協力本部龍ヶ崎地域事務所?0297・64・3351http://www.mod.go.jp/pco/ibaraki/ hql-ibaraki@pco.mod.go.jp自衛隊説明会