ブックタイトル広報もりや おしらせ版 2017年3月25日号

ページ
1/6

このページは 広報もりや おしらせ版 2017年3月25日号 の電子ブックに掲載されている1ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報もりや おしらせ版 2017年3月25日号

広報おしらせ版1 広報もりやおしらせ版2017.3.253252017スタッフ募集 新しく市民になられた方を歓迎するイベント「ようこそ守谷へ2017」を5月27 日?に常総運動公園総合体育館で開催します。 イベント前日の準備および当日の運営に、ボランティアとしてご協力いただける方を募集しています。一緒に楽しみながらイベントを盛り上げていきましょう! ご応募お待ちしています。●対象 市内在住・在勤・在学で高校生以上の方●申込方法 4 月21 日?までに、電話・FAX・電子メールまたは窓口で氏名・住所・連絡先を伝え、申し込む団体PR ブース出展者募集 市内で活動されている各種団体のPR ブース出展者を募集します。転入者の方へ団体活動をアピールする場として活用してください。○募集数 10 ブース(予定) ※超過の場合抽選○ブース基本仕様 1.8m × 1.8m(備品:テーブル1 台、椅子2 脚)※基本仕様以外の装飾などは出展者負担○出展資格 市内で活動する各種サークル団体、市民活動団体など(物販・販売は不可)※主催者が不適当と判断した出展は見合わせてい ただきます○出展日時 5 月27 日? 13:30 ~ 15:30○出展会場 常総運動公園総合体育館○負担金 無料○申込方法 4 月21 日?までに、電話・FAX・電子メールまたは窓口で団体名・連絡先・出展内容を伝え、申し込む※参加決定となった出展者の方にのみ、5 月7 日?までにお知らせします JA とりで総合医療センターの休日夜間救急医療が、下記のとおり変更になります。 4月1日?から子どもの夜間の救急医療体制が変わります!変更前変更後水曜日を除く全日(夜間)18:00 ~翌8:0018:00 ~ 23:00※ 23:00 ~翌8:30 は救急搬送のみ 対応日曜、祝日8:00 ~ 18:00 8:30 ~ 23:00お子さんが急な病気になったときの相談窓口●茨城子ども救急電話相談  お子さんが急な病気で心配なときに、相談できます。 すぐ受診させた方が良いのか、様子をみても大丈夫なのか、不安なとき、経験豊富な看護師がアドバイスします。? プッシュ回線の固定電話、携帯電話から  短縮ダイヤル# ( シャープ)8000? 全ての電話から ? 029-254-9900 月曜~土曜 18:30 ~翌8:00 日曜・祝日・年末年始 8:00 ~翌8:00●茨城県救急医療情報コントロールセンター 休日や夜間に救急対応している医療機関をお探しのときは、「救急医療情報コントロールセンター」に問い合わせをすると、オペレーターが近くの医療機関を案内します。? 029-241-4199(24 時間対応)*水曜日は、従来どおり、18:00 から翌8:00 まで、総合守谷第一病院(? 45-5111)にて対応します。「ようこそ守谷へ2017」スタッフ&団体PR ブース出展者募集!●申込・問合先 市役所市民協働推進課内「ようこそ守谷へ2017」実行委員会事務局 内線13345-6526  kyoudou@city.moriya.ibaraki.jp