ブックタイトル茨城県広報紙 ひばり 2017年4月号
- ページ
- 1/12
このページは 茨城県広報紙 ひばり 2017年4月号 の電子ブックに掲載されている1ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 茨城県広報紙 ひばり 2017年4月号 の電子ブックに掲載されている1ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
茨城県広報紙 ひばり 2017年4月号
農産物の輸出拡大など農林水産業の成長産業化創業セミナーの開催など力強い産業づくり少子化対策の充実道路の修繕など社会資本の整備中学2年生への少人数教育の拡充など教育の推進 平成29年度 茨城県予算・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P2~5圏央道沿線に工場を新設~ アイリスオーヤマ株式会社 ~特集 いばらきの魅力を聞く !・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P6NHK連続テレビ小説「ひよっこ」いよいよ4月3日(月)放送スタート !・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P7茨 城 県 広 報 紙TEL 029-301-1111(代表)TEL 029-301-2128(直通)FAX 029-301-21684月号 平成29年4月1日発行 茨城県 編集 広報広聴課〒310-8555 水戸市笠原町978 番6 県財政課 ?029(301)2343災害に強い県土づくりと「みんなで創る 人が輝く元気で住みよい いばらき」づくり 県では、1兆1120億円規模の平成29年度一般会計当初予算を組みました。 防災体制の強化など、引き続き災害に強い県土づくりを進めるとともに、不妊治療費の助成や多子世帯の保育料の低減措置の拡充などの少子化対策、中学2年生への少人数教育の拡充など、将来にわたって大きく飛躍できるよう、「みんなで創る 人が輝く 元気で住みよい いばらき」づくりを全力で進めてまいります。2 0 1 7 4 茨城県知事橋本 昌県政情報紙