ブックタイトル広報いしおか 2017年3月15日号 No.275

ページ
3/16

このページは 広報いしおか 2017年3月15日号 No.275 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報いしおか 2017年3月15日号 No.275

12 月末予算現額4 月~ 12 月支出済額予算に対する割合説 明議会費2 億6,342 2 億1,263 80.7% 市議会議員の報酬や議会運営にかかる経費総務費52 億1,906 20 億4,414 39.2% 市役所の庁舎管理や市税の賦課徴収、選挙などにかかる経費民生費116 億4,606 64 億8,555 55.7% 福祉(障がい者、高齢者、児童など)事業や生活保護などにかかる経費衛生費20 億3,794 11 億9,769 58.8% 医療や環境対策、ごみ処理などにかかる経費農林水産業費11 億9,097 5 億5,659 46.7% 農林水産業の振興や農道、林道の整備などにかかる経費商工費6 億1,785 4 億8,525 78.5% 商工業の振興や観光施設の管理運営などにかかる経費土木費57 億2,758 15 億5,107 27.1% 道路や公園、市営住宅の建設や維持管理などにかかる経費消防費13 億9,801 9 億3,402 66.8% 消防、防災や救急活動、消防団などにかかる経費教育費25 億 757 15 億8,069 63.0% 小中学校や幼稚園、公民館、図書館、文化振興などにかかる経費公債費29 億3,902 13 億2,070 44.9% 市債(借入金)の返済にかかる経費その他5 億 261 2,449 4.9% 労働費、災害復旧費、諸支出金、予備費合計340 億5,009 163 億9,282 48.1%予算に対する割合について土木費などは、工事などの契約をすでにしていても、支払いは事業完了後になるため、支出割合としては低い状況となっています。また、民生費、農林水産業費、土木費など特別会計への繰出金が含まれている費目についても、特別会計の収支状況を勘案し年度末に繰出金を支出するため、現時点では支出割合が低くなっています。支出予算現額340 億5,009 万円歳入歳出213 億9,470 万円( 62.8%)163 億9,282 万円( 48.1%)一般会計の執行状況収入済額支出済額0 20 40 60 80 100(%)※不足を補う一時借入金については、現在のところ借り入れを行っていません。市民1 人当たり1 世帯当たり122,711 円308,915 円99,804 円251,248 円上段:予算現額(12 月末現在の予算額)下段:収入済額(12 月末までの収入額)人口 76,761 人世帯数 30,492 世帯(平成28 年12 月31 日現在)市税負担の状況(単位:万円)       3   広報いしおか3月15 日号 №275