ブックタイトル広報いしおか 2017年3月1日号 No.274
- ページ
- 7/24
このページは 広報いしおか 2017年3月1日号 No.274 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報いしおか 2017年3月1日号 No.274 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報いしおか 2017年3月1日号 No.274
現在のペースで石岡市の人口減少が続くと、将来的には経済規模の縮小や地域コミュニティの低下を招く恐れがあります。 市では、平成27年10月に、人口減少に立ち向かっていくための総合戦略を策定し、取り組みを進めています。 これらの取り組みは、行政だけではなく、民間企業の皆さんや金融機関、地域の皆さんと一体となって取り組むことが重要です。 地域一体となってふるさと再生?地方創生?に取り組んでいくため、講演会を開催します。法政大学石岡総合体育施設が利用できます 法政大学が所有する石岡総合体育施設はテニスコート、野球場、サッカー場、ラグビー場などのほか、200人が宿泊できる施設があります。石岡市とその周辺自治体の市民の皆さんが社会体育活動の範囲で利用できます。ご利用を希望される場合は、お申し込みください。施設名/法政大学石岡総合体育施設( 石岡市半ノ木11025‐1)申込方法/使用日の1か月前から7日前まで利用料金/【宿泊】1 泊3250円(消費税別・食事代別)【日帰り】1500円(消費税別)◎食事代、体育施設利用料金などは別途お問い合わせください。注意事項/当該施設は同学学生の体育施設であるため、利用上の注意事項などを厳守の上、ご利用ください。また、利用できない体育施設が一部あります。■申し込み・問い合わせ法政大学石岡総合体育施設?22・2331施 設利 用講 演募 集「地方創生」について学ぶ 講演会 参加者募集 内閣府の地方創生総括官として日本の人口減少に立ち向かってきた山崎史郎氏が様々な事例を通じて「地方創生」について話します。日時/ 3 月22 日(水) 午後6 時30 分~ 7 時30 分場所/ふれあいの里石岡ひまわりの館対象/市内在住・在勤の人費用/無料定員/ 300 人申込方法/電話で申し込み講師/山崎史郎氏(元内閣官房 まち・ひと・しごと創生本部事務局 地方創生総括官)■申し込み・問い合わせ政策企画課? 23-1111(内線224)講師プロフィール/昭和29 年山口県生まれ。東京大学法学部卒業後、厚生省(厚生労働省)に入省。介護保険法の成立から実施に携わり「ミスター介護保険」と呼ばれる。内閣総理大臣秘書官、内閣府政策統括官、消費者庁次長などを歴任した後、平成27 年1 月に地方創生総括官に就任。人口減少に立ち向かう司令塔のキーパーソンとして活躍し、平成28 年6 月に退官。テニスコート施設内食堂 7 広報いしおか3月1日号 №274