ブックタイトル広報いしおか 2017年3月1日号 No.274
- ページ
- 19/24
このページは 広報いしおか 2017年3月1日号 No.274 の電子ブックに掲載されている19ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報いしおか 2017年3月1日号 No.274 の電子ブックに掲載されている19ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報いしおか 2017年3月1日号 No.274
申請期限/3月31日(金)申請場所/各保健センター1大人の風しん予防接種助成対象/妊娠を予定または希望している女性と配偶者、または妊娠している女性の配偶者助成額/・麻しん風しん混合ワクチン 5000円・風しんワクチン 3000円※償還払いになります。2高齢者肺炎球菌予防接種助成助成額/4000円償還払いの人/任意高齢者肺炎球菌予防接種助成対象者(65歳以上)で石岡市医師会に加入している医療機関以外で接種した人や定期接種対象者(65歳から5歳刻み)で県外医療機関で接種した人。※過去に一度でも(自費接種含む)接種を受けたことがある人は助成対象外です。3高齢者・小児インフルエンザ予防接種助成対象/高齢者は65歳以上、小児は1歳から中学3年生まで助成額/2000円償還払いの人/指定医療機関以外で12月末日までに接種した人。4小児予防接種助成助成額/・おたふくワクチン3000円 ・ロタワクチン5000円(2回まで)※定期予防接種(例:ヒブワクチン・小児肺炎球菌ワクチンなど)は全額償還払いの人/指定医療機関以外で接種した人◎償還払い…一度予防接種費用を全額支払い、その後申請で、払い戻しを受けること。○二種混合予防接種対象/市内小学6年生(平成16年4月2日?平成17年4月1日生まれ)接種時期/3月31日までの接種をお勧めします。接種方法/指定医療機関での個別接種(予約制)○麻しん風しん予防接種(2期)対象/平成29年4月に小学校入学の人(平成22年4月2日?平成23年4月1日生まれ)接種時期/3月31日まで(時期を過ぎると自己負担)接種方法/指定医療機関での個別接種(予約制)○日本脳炎予防接種▼平成17年からの積極的勧奨の差し控えにより、日本脳炎の予防接種を受ける機会を逸した人(平成19年4月1日以前に生まれた人)は、20歳になるまで4回を定期接種として受けることができます。また、平成19年4月2日から平成21年10月1日までに生まれた人で1期(90か月まで)に3回が終了しなかった人は、2期(9歳以上13歳未満)期間に不足回数を定期接種として受けることができます。接種勧奨者/平成28年度に小学4年生と18歳になる人・・・2期(4回目)接種時期/3月31日までの接種をお勧めします。○B型肝炎予防接種▼平成28年4月1日以降に生まれた人は平成28年10月1日以降の接種から定期接種になりました。対象者には個別通知や赤ちゃん訪問事業で予診票をお渡ししています。※1歳になる前日までが定期接種期間です(3回接種)健 康ガイド石岡保健センター? 24-1386 ? 24-4638八郷保健センター? 43-6655 ? 44-1492予防接種助成■こころの健康相談(要予約)?相談は無料です。日にち・会場/・3月1日(水)八郷保健センター・3月13 日(月)石岡保健センター時間/午後1時30 分 ~3時30 分■こころといのちの電話相談?こころの悩みなどに専門の相談員が電話で応じます。◎毎月第2火曜日 午前9時~正午、午後1時~4時? 43-6655(八郷保健センター内)■3月は「自殺対策強化月間」です?3月は環境変化がおこりやすく自殺する人が増える傾向があることから「自殺対策強化月間」として相談機関の周知など様々な取り組みを行っています。ここ数年全国の自殺者は3万人を下回りましたが、依然として多くの人が自ら命を絶っているのが現状です。周りの人が気づくことで助かる命があります。大切な人の変化に気づいたら声をかけてください。「いばらきこころのホットライン」?うつ病などの精神疾患や、こころの健康に関する相談をお受けしています。平日 ? 029-244-0556土日 フリーダイヤル0120-236-556(午前9 時~正午/午後1時~4時) 健康予防接種 19 広報いしおか3月1日号 №274