ブックタイトル広報ひたちおおた お知らせ版 2017年3月10日号 No.547
- ページ
- 14/14
このページは 広報ひたちおおた お知らせ版 2017年3月10日号 No.547 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報ひたちおおた お知らせ版 2017年3月10日号 No.547 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報ひたちおおた お知らせ版 2017年3月10日号 No.547
4月・5月の無料相談案内~お気軽にご利用ください~区分内 容日 時場所等市民総合相談市政に対する意見・要望/生活についての相談・案内など月~金曜日午前8時30分~午後5時15分市民相談室(市役所本庁1階)?内線126無料法律相談財産/権利/借地/金銭貸借/契約/離婚問題など* 弁護士が相談に応じます。4月3日月 午前9時30分~正午*定員10人(先着順)/ 1人15分程度* 要予約(3月22日水 午前8時30分~電話受付開始)201会議室(市役所本庁2階)*受付は市民相談室問市民相談室 ?内線126行政相談国、県、市などの役所の仕事についての要望・苦情など* 国から委嘱された行政相談委員が相談に応じます。常陸太田地区4月11日火午後1時30分~3時30分市民相談室(市役所本庁1階)?内線126金砂郷地区5月 9日火社会福祉協議会金砂郷支所?76‐1002水府地区5月16日火水府支所 ?85‐1111里美地区4月25日火社会福祉協議会里美支所 ?82‐3145行政書士会無料相談官公署手続/契約/相続/遺言など4月17日月/ 5月15日月午後1時30分~ 5時 * 要予約201会議室(市役所本庁2階)行政書士会県北支部 ?43‐2735心配ごと相談日常生活の中での心配、悩み、困りごとなど(相続、財産、離婚、その他)常陸太田地区4月 4日火5月 2日火午後1時30分~3時30分社会福祉協議会(総合福祉会館内)?73‐1717金砂郷地区5月 9日火社会福祉協議会金砂郷支所?76‐1002水府地区5月16日火社会福祉協議会水府支所 ?85‐0433里美地区4月25日火社会福祉協議会里美支所 ?82‐3145税務相談所得税・贈与税・相続税など税に関すること*税理士が相談に応じます。4月5日水・19日水 / 5月10日水・17日水午前9時30分~正午201会議室(市役所本庁2階)問関東信越税理士会太田支部 ?74‐1690精神保健相談心の健康について*専門医が相談に応じます。4月26日水午後1時30分~ 4時 *要予約総合福祉会館相談室問健康づくり推進課 ?73-12124月12日水/ 5月10日水午後1時30分~ 4時 *要予約県常陸太田合同庁舎内問常陸大宮保健所 ?0295‐52‐1157ひきこもり専門相談ひきこもり状態にある方と家族からの相談など4月21日金/ 5月19日金午前9時30分~ 11時30分 *要予約県常陸大宮保健所問健康指導課 ?0295‐52‐1157こころの相談人付き合いが苦手/不安で眠れない/子育ての不安/福祉サービスについてなど4月19日水/ 5月17日水午前10時~午後5時 *要予約社会福祉課相談室(市役所本庁1階)問社会福祉課 ?内線162相談日まで待てない方などのための電話相談午前10時~午後4時*土・日曜日、祝日を除くメンタルサポートステーションきらり電話相談?0295-72-5933地域児童相談しつけ/適性/ことば/養育/精神/身体/性格など4月21日金/ 5月19日金午前10時~午後3時201会議室(市役所本庁2階)問子ども福祉課 ?内線161子ども発達支援相談コミュニケーションや行動面で気になること、困っていること4月10日月午前10時~午後4時50分 * 要予約総合福祉会館相談室問社会福祉課 ?内線162家庭児童相談しつけ/適性/養育など月~金曜日午前9時~午後4時* 正午~午後1時を除く家庭児童相談室(市役所本庁1階)問子ども福祉課 ?内線161消費者相談架空請求/訪問販売のトラブルなど消費生活センター(市役所本庁1階)?70‐1322育児・健康相談子どもの発育/健康など月~金曜日午前9時~午後5時健康づくり推進課・北部保健センター問健康づくり推進課 ?73‐1212教育相談学校生活全般/就学相談/不登校/子育てなど教育委員会指導室(市役所分庁舎2階)?内線561人権相談親子/相続/借地/虐待/差別など月~金曜日午前8時30分~午後5時* 正午~午後1時を除く法務局常陸太田支局?73‐0221高齢者相談介護/医療/健康/福祉など地域包括支援センター(総合福祉会館内) ?72‐8881「市内の休日当番医」「こども夜間診療当番医」は13ページをご覧ください お知らせ版 2017年3月10日号 ‐ 14‐ 常陸太田市役所 72‐3111