ブックタイトル広報おおあらい 2017年3月号 Vol.543

ページ
21/22

このページは 広報おおあらい 2017年3月号 Vol.543 の電子ブックに掲載されている21ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報おおあらい 2017年3月号 Vol.543

ぼくとわたしのちびっ子ギャラリーおおあらい俳壇華なれや初場所制し横つな綱掴む磯節の名手競ふや浜の春大洗大使 さいたま市 稲葉 峻山初詣児の手が揺らす神の鈴期す事を記しるして結ぶ宮の梅寺釜 田崎 国勝晴々と立春の今朝深呼吸何もかも白魚づくしで夕厨髭釜 岸根 世司子昼の月花はなひいらぎ柊木の匂いかな指揮者の掌燃えて流れる春の曲金沢町 猿田 俊子水鳥の水際までも浅き春松並木潮風のせて春の音南清水 雲井 美智子初はつ御み 空そら遮るものも風もなく友送り待春の月仰ぎけり新町 岸和田 和子春浅し想い出胸に沈め置く鉢植に深く陽の射す冬の部屋明神町 小松崎 美代笹鳴きを宮の小藪に聞く日かな我が庭に続く広野や春浅し東光台 田中 勝枝時わかる如く寒かんきん禽餌台に飛ぶ鳥の影写りたり春障子角一 鈴木 さた星よりも近くで遠い冬蒼天不意打ちに落ちる椿の響く庭成田 鈴木 国光春の雪起して見せる母娘かな風花が垣根を越して庭で消え大貫町 束岡 金四郎ばあちゃんの くるまのうえに ゆきいっぱいこすもすくーる はなみず たくみひなまつり たのしそうだな みんなでねこすもすくーる たかさき あおともものはな しろくてかわいい はなひらりこすもすくーる わだ そうままっすぐに さくらのはなびら おちてきたこすもすくーる ふせ りょうたさくらさく あまいかおりが すぐちかくこすもすくーる おかざき にこひなまつり にんぎょうかざって すましがおこすもすくーる ひらぬま まいそつえんで みんなとおわかれ さみしいなこすもすくーる ぐんじ みくランドセル しょってあるくよ たのしいなこすもすくーる よしかわ なな校門の 前に赤白 梅の花大洗小二 田中 廉人寒空で ハイタッチする 初得点大洗小三年 軍司 陸袖ヶ浦吟社の代表として長い間ご指導を頂いておりました加藤宗一氏が逝去されました。ご冥福をお祈りいたします。おおあらい俳壇は今まで通り続けますのでよろしくお願い申し上げます。※ 大洗町にお住まいの皆様も楽しい俳句を作ってみませんか。投句をお待ちして居ります。用紙は自由です。住所、氏名、電話番号を書き添えて左記までご連絡ください。 事務局 田崎 国勝 大貫町五三三-一     ?〇九〇(二四八一)六七一四     田中 勝枝 磯浜町八二三四-二七三     ?(二六七)五四七六恵泉保育園2/18 園児作品展と保護者会主催のバザーが盛大に開催されました!!ズートピアおいしい焼きそばたくさんのお客様ぐりとぐら恐竜の世界ジャングル赤ずきんちゃん(21) 広報おおあらい 2017. 3. 8