ブックタイトル市報なめがた 2017年3月号 No.139

ページ
22/28

このページは 市報なめがた 2017年3月号 No.139 の電子ブックに掲載されている22ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

市報なめがた 2017年3月号 No.139

なめがた 2017.3.1 22BBooookkss 図書館情報新着図書March 3 月 図書館カレンダー施 設 名開館時間電話番号行方市北浦公民館図書室(山田2175)行方市立図書館(玉造乙1175)行方市麻生公民館図書室(麻生1221)9:00~17:00休館日は月曜日0291-35-37770299-55-1495火曜日~金曜日9:30~18:30土・日・祝日9:30~17:00休館日は月曜日は休館日 ※公民館図書室は異なる場合があります。月6132027水18152229金310172431木29162330土4111825火7142128日512260299-72-157319 …毎月第3日曜日は「なめがた親子読書の日」※行方市では、新たな自主財源の確保や地元商工業者などの活性化、市民生活情報の提供を目的に有料広告掲載の取り組みを行っています。今年度の目標利用者数      10,000 人1月31 日現在の利用者数     7,483 人ご利用をお待ちしております!今月もたくさんの本が入っています!希望の本がないときは、県内の図書館から借りることができますので、図書館の職員へ声をかけてください。◆今月の新刊◆ ・かぐや姫はいやな女     ・ルルとララのアロハ!パンケーキ  ・1分ふれあいあそびうた30(CD) ・ブラタモリ⑤⑥       ・修造アンサー!!         ・アーロと少年(DVD) ・ボブ・ディランの21 世紀   ・ふくはなにからできているの?    ・小澤征爾音楽塾(BD)★小さいお子さん向けに3 月8 日(水)10:30 ~ 11:30おいで えほんのたのしいじかん読み聞かせ その他3 月25 日(土)14:00 ~ 15:00おはなし会(テーマ:花まつり)図書館 おはなしの森★ 月曜日の祝日は開館になります。20 日(月)は、通常どおりご利用いただけますので、ぜひお越しください。◆芥川賞と直木賞について◆ 大正期を代表する作家の芥川龍之介と、直木三十五の共通の友人であった菊池寛によって、昭和10(1935)年に創設された文学賞です。「芥川賞」は純文学、「直木賞」は大衆文学の新人作家に送られます。 図書館には最新作はもちろん、下記歴代の作品がありますので、ぜひご覧ください!    ■芥川賞  石川達三「蒼氓(そうぼう)」、石原慎太郎「太陽の季節」、村上龍「限りなく透明に近いブルー」          村田沙耶香「コンビニ人間」、山下澄人「しんせかい」    ■直木賞  川口松太郎「鶴八鶴次郎」、林真理子「最終便に間に合えば」、出久根達郎「佃島ふたり書房」          荻原浩「海の見える理髪店」、恩田陸「蜜蜂と遠雷」ブックスタートボランティア募集内  容: 6カ月健診時に、赤ちゃんとその保護者へ絵本の読み聞かせを行い、その後絵本を手渡す。募集条件:ブックスタートにご協力いただける方募集人数:10 人程度申込方法: 市立図書館(? 0299-55-1495)へお気軽にお問い合わせください。