ブックタイトル市報なめがた 2017年3月号 No.139
- ページ
- 18/28
このページは 市報なめがた 2017年3月号 No.139 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 市報なめがた 2017年3月号 No.139 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
市報なめがた 2017年3月号 No.139
18 なめがた 2017.3.1楽しい行事や新しい活動など、地域の情報をお寄せください政策秘書課 ? 0 2 9 9 - 7 2 - 0 8 1 11月15日(日)麻生運動場弓道場射初会■団体 【優 勝】 中澤侯晴(玉造)・額賀陽平(麻生)・久保喜雄(麻生)■射込 【優 勝】斉藤勝美(玉造)【準優勝】額賀陽平(麻生) 【第3位】佐藤至学(玉造)■射詰 【優 勝】佐藤至学(玉造)■金 的 賞 久保喜雄(麻生)・柳町照夫(麻生)スキー教室が開催されました 体育協会スキー部主催の「苗場スキー教室」が、1月13 日(金)~ 15 日(日)に開催されました。 初心者からレベルにあわせて指導者の熱心なアドバイスを受け、盛況の内に終了しました。1月21日(土)北浦運動場体育館ほか3会場【優 勝】大洋バレーボールスポーツ少年団第11 回行方市近隣スポーツ少年団バレーボール大会1月28日(土)麻生運動場体育館北浦杯卓球大会■男子シングルス 【優 勝】大友 亮(潮来第二中学校) 【準優勝】高柳 匠(北浦中学校) 【第3位】大竹海斗(麻生中学校)■女子シングルス 【優 勝】水貝莉子(牛堀中学校)2月5日(日)北浦運動場テニスコート第11 回行方市ジュニアソフトテニス大会■高学年男子の部 【優 勝】長峰・宮内組(神栖)■低学年男子の部 【優 勝】菅原・白川組(神栖)■高学年女子の部 【優 勝】平山・萩谷組(神栖)■低学年女子の部 【優 勝】関口・荒木田組(玉造) 【準優勝】金澤・福井組(玉造・水戸)■初心者の部 【優 勝】江波戸・梶原組(神栖)1月15日(日)北浦運動場体育館行方市冬季バドミントン大会■男子ダブルス70 【優 勝】鹿内・関口組 【準優勝】友部・平井組 【第3位】熊野・庄司組 【第3位】塙・西野組■男子ダブルス90 【優 勝】小島・遠田組 【準優勝】西野・根本組 【第3位】谷・北山組■男子ダブルス110 【優 勝】井上・荒井組 【準優勝】長沼・林組 【第3位】根本・森組■女子ダブルス70 【優 勝】中居・遠田組 【準優勝】真家・清水組■女子ダブルス90 【優 勝】坂本・助川組 【準優勝】瀬尾・山口組 【第3位】重実・稲野辺組 【第3位】笹本・安部組■女子ダブルス110 【優 勝】大池・山口組 【準優勝】長沼・椎木組第1回関東小学生選抜・U ー15クラブハンドボール大会 1月21 日(土)22 日(日)、麻生運動場体育館、玉造中学校体育館、麻生小学校体育館を会場に、第1回関東小学生選抜ハンドボール大会および第1回U-15 クラブハンドボール大会が開催されました。 関東各都県の選抜チームにより繰り広げられた第1回の大会は、男女とも茨城県の選抜チームが準優勝となりました。 行方市のハンドボールスポーツ少年団「麻生フェニックスJr.」の選手も選抜チームの一員として出場しました。