ブックタイトル市報なめがた 2017年3月号 No.139

ページ
10/28

このページは 市報なめがた 2017年3月号 No.139 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

市報なめがた 2017年3月号 No.139

10 なめがた 2017.3.1 平成18 年11 月1 日の住民基本台帳法改正により、住民基本台帳閲覧状況の公表が義務付けられました。同法の規定に基づき平成28 年3月から平成29 年2月までの閲覧状況をお知らせします。閲覧者(委託者) 閲覧事由閲覧日閲覧対象(株)日本リサーチセンター6月全国個人視聴率調査4月15 日橋門・船子・南地区12 件国土交通省関東地方整備局霞ヶ浦河川事務所長霞ヶ浦しゅんせつ事業に伴う事務5月17 日麻生・小幡・南高岡・荒宿地区137 件一般社団法人中央調査新聞およびWeb 利用に関する総合調査6月23 日於下地区24 件一般社団法人中央調査2016 年10 月東京オリンピック・パラリンピックに関する世論調査8月16 日長野江・三和地区12 件鉾田保健所長平成28 年度総合がん対策推進モニタリング調査9月2日島並地区109 件一般社団法人中央調査メディア利用動向調査10 月18 日芹沢地区14 件【問い合わせ】総合窓口課(玉造庁舎)?0299-55-0111住民基本台帳の閲覧状況について公表します麻生運動場多目的グラウンド4 月1 日オープン! 現在、行方市島並地内(島並1257 番地4 旧麻生中学校跡地)に建設中の麻生運動場多目的グラウンド(多目的広場、人工芝コート[ フットサル、ハンドボール、テニスコート兼用])が、4月1日にオープン予定です。人工芝コートは全面使用により、8人制サッカーの利用が可能です。 多目的グラウンドの施設内容は、多目的広場と人工芝コートのほか、管理棟・あずまや4基・屋外トイレ・駐車場(普通車72 台、マイクロバス5台、障害者用2台)が設置されます。また、ナイター設備も完備されていますので、午後10 時まで屋外スポーツ施設が利用できます。 詳しくは、下記までご連絡ください。なお、施設使用料は次のとおりとなります。施設名単 位1時間当たりの使用料(単位:円)市 内市 外照 明市 内市 外テニスコート1面当たり500 1,000 500 500フットサルコート1面当たり800 1,600 500 5008人制サッカーコート全面2,000 4,000 500 500多目的広場500 1,000 500 500■行方市麻生運動場 多目的グラウンド施設使用料【問い合わせ】生涯学習課スポーツ推進室 社会体育グループ(北浦公民館内)?0291-35-2908人工芝コート