ブックタイトル広報みほ 2017年3月号 No.660

ページ
18/20

このページは 広報みほ 2017年3月号 No.660 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報みほ 2017年3月号 No.660

が3月26日竣工!)207  ◇地域産品直売所関連 経済課(内線)217・218    ◇子育て支援関連 学校教育課子ども育成室(内線)233広報みほ 平成29年3月号 18◇申込・問合せ 茨城県立土浦産業技術専門学校(土浦市中村西根番外50) ?029-841-3551、ホームページ(http://www.t-gakuin.ac.jp/)◇日時 5月21日(日)午前9時30分?午後4時◇会場 陸上自衛隊霞ヶ浦駐屯地(土浦市右籾2410)◇催し物 記念式典、儀仗ドリル、観閲行進・観閲飛行、トロッコ列車、野外ミニコンサート、装備品展示、展示飛行、装備品試乗(戦車)、 ヘリ地上滑走( 試乗)等*内容の変更・中止の場合あり。《体験試乗(ヘリ・戦車)申込》◇応募要領 往復はがきにて事前申込のみ。当日受付はありません。※詳細な応募方法は、ホームページをご覧いただくかお電話にてお問合せください。◇応募期限 3月31日(金)◇注意事項 ・装備品試乗(戦車)は、4歳?6歳は保護者同伴となり、3歳以下は試乗できません。 労働基準監督官は、労働基準関係法令に基づいてあらゆる事業場に立ち入り、事業主に法に定める基準を遵守させることにより労働条件の確保や向上、労働者の安全や健康の確保を図り、不幸にして労働災害にあわれた方に対する労災補償の業務を行うことを任務とする厚生労働省の専門職員です。◇受験資格・昭和62年4月2日?平成8年4月1日生まれの者・平成8年4月2日以降生まれの者のうち、大学を卒業した者および平成30年3月までに大学を卒業する見込みの者、または人事院が大卒者と同等の資格があると認める者◇試験の程度 大学卒業程度◇インターネット申込期間 3月31日(金)午前9時?4月12日(水)*当日受信有効◎インターネット申込専用アドレス(http://www.jinjishiken.go.jp/juken.html)*インターネットで申し込みができない場合は、茨城県労働局にお問い合わせください。◇試験日 第1次試験6月11日(日)、第2次試験7月12日(水)?14日(金)のうち指定された日◇詳細・労働基準監督官の業務、採 用後の処遇等 厚生労働省 ホームページ(http://www. mhlw.go.jp/general/saiyo/ kantokukan.html)・試験について 人事院ホー ムページ(http://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo.htm)◇問合せ 茨城労働局総務部総務課?029-224-6211、もしくは最寄りの労働基準監督署 平成29年度の自衛隊隊員・各学校募集の説明会です。事前予約不要・参加費無料です。時間内はいつでも受け付けます。お気軽にお越しください。◇開催日時 4月15日(土)午 前10時?午後3時◇会場 取手ウェルネスプラ ザ セミナールームA(取 手市新町2-5-25)◇問合せ 自衛隊茨城地方協 力本部龍ヶ崎地域事務所? 0297-64-3351◇講座名 第二種電気工事士受験対策(筆記)A◇内容 第二種電気工事士の筆記試験対策◇実施日時 5月9日、11日、16日、18日、23日、25日(6日間)午後6時?9時◇定員 25名(定員を超えた場合は抽選)◇申込期間 3月13日(月)?4月3日(月)*期間内必着。◇申込方法 土浦産業学院ホームページからお申込みください。または、往復はがきに講座名、氏名、年齢、 住所、電話番号、職業(会社名)をご記入の上、申込先まで郵送(一人一葉)してください。抽選になった場合はメール(または返信はがき)で申請者に通知します。当選者は受講決定通知を受け取った後、本学院窓口で受講料を添えてお申込みください。◇受講料 2980円・ヘリ地上滑走搭乗は、小学生は保護者同伴となり、6歳未満は搭乗できません。・当選はがき(引換券)は、1枚で2名まで体験できます。◇問合せ 陸上自衛隊霞ヶ浦 駐屯地広報班?029-8 42-1211(内線22 18)、ホームページ(http:// www.mod.go.jp/gsdf/eae/eadep/index.html) 常陽銀行顧問の社会保険労務士が、無料でご相談に応じます。(要予約)◇開催日時 3月21日(火)午 前10時?午後3時◇場所 常陽銀行美浦支店◇予約・問合せ 常陽銀行美 浦支店?029-885- 2915労働基準監督官採用試験霞ヶ浦駐屯地開設64周年等記念行事土浦産業技術専門学院在職者訓練受講生募集自衛隊説明会(1月1日~31日)1月31日現在死者ゼロ継続1,066日発生件数負傷者数死者数1 1年累計(  1 )(  1 )(  0 )村の交通事故発生状況常陽銀行無料年金相談