ブックタイトル広報みほ 2017年3月号 No.660
- ページ
- 14/20
このページは 広報みほ 2017年3月号 No.660 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報みほ 2017年3月号 No.660 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報みほ 2017年3月号 No.660
広報みほ 平成29年3月号 14 児童館では2歳児親子を対象に、年間を通して運動遊び、リズム遊び、季節の行事等を行う「幼児クラブ」の登録児を募集します。◇対象 平成26年4月2日?平成 27年4月1日生まれの幼児◇活動日時・場所《さくらんぼクラス》【日時】 火曜日の午前10時?11時*5月9日(火)開講。【場所】 木原城山児童館《いちごクラス》【日時】 水曜日の午前10時?11時*5月10日(水)開講【場所】 大谷時計台児童館◇定員 各クラス親子20組程度*定員を超えた場合は抽選。◇年会費 5000円*弟妹は4500円。◇申込方法 印鑑・年会費を持参 し、児童館に直接お申込みくだ さい。(申請用紙は児童館に配置)◇受付期間 4月10日(月)?12日 (水)午前9時30分?正午◇申込・問合せ 大谷時計台児童 館?029-885- 0597、 木原城山児童館?029-88 5-1064児童館幼児クラブ登録児募集 クレジット納付が できるようになります 美浦村では平成29年4月から、ヤフー株式会社が運営する「Yahoo!(ヤフー)公金支払い」を通じて、村税等のクレジットカードでの納付が可能となります。一定の手数料はかかりますが、時間を問わずいつでも納付ができますので、ぜひご利用ください。《お問合せ》役場収納課滞納対策係?029-885-0340(内)130・131収 納【納付の際に用意するもの】【納付方法】《クレジット納付が可能な村税等》・村・県民税(普通徴収)・固定資産税・軽自動車税・国民健康保険税(普通徴収)・介護保険料(普通徴収)・後期高齢者医療保険料(普通徴収)・保育所利用者負担額・幼稚園利用者負担額・上・下水道料(申込完了後、継続的に引き 落とし)《納付金額別クレジット決済手数料》1.パソコン・スマートフォンから「Yahoo!公金支払い(http://koukin.yahoo.co.jp/)」にアクセス2.「Yahoo!公金支払い」のトップページから「茨城県」を選択3.市町村から「美浦村」を選択4.画面の案内に従って納付してください。◎納付書◎利用可能なクレジットカード マスターカード・VISA・JCB・ ダイナースクラブ・アメリカンエキスプレス・ Yahoo!JAPAN・UC・セゾンカード・ TS CUBIC納付金額決済手数料(税込)10,001円~20,000円20,001円~30,000円30,001円~40,000円40,001円~50,000円 ~10,000円54円162円270円378円486円*以降納付金額が10,000円増えるごとに 108円(税込)が加算されます。*上・下水道料は決済手数料が無料です。