ブックタイトルHitachi City GUIDE BOOK【日立市ガイドブック】

ページ
2/36

このページは Hitachi City GUIDE BOOK【日立市ガイドブック】 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

Hitachi City GUIDE BOOK【日立市ガイドブック】

かみね公園助川城跡公園十王パノラマ公園 中里・里川発電所平和通りの桜日立セメントの索道奥日立きららの里泉が森大煙突 暇修館海岸(伊師浜・小貝浜・河原子・久慈浜)日鉱記念館日立武道館(旧 共楽館)小平記念館「日立」の名は、「水戸黄門」として親しまれる水戸藩第2代藩主徳川光圀公が日立地方を訪れ、海から昇る朝日の美しさに「日の立ち昇るところ領内一」と称えたという故事に由来すると言われています。01●Hitachi City GUIDE BOOK