ブックタイトル広報ほこた 2017年3月号 vol.138

ページ
7/12

このページは 広報ほこた 2017年3月号 vol.138 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報ほこた 2017年3月号 vol.138

7 2017.3 Hokota City Public Relations広報ほこたH29.3鉾田市ボランティア連絡会だより代表者人 数活動日場所井上 育子14 名毎月第2月曜日、その他随時大洋駅花壇、大洋公民館特別養護老人ホーム( うぇるさんて)仲間とともに奉仕できる喜びをお問合せ鉾田市ボランティア活動センター( 鉾田市社会福祉協議会 鉾田本所内) 電話:32-5831   FAX:32-5832 大洋生活クラブは発足して8年になります。 現在会員14名で活動しているボランティア団体です。 主に大洋駅の花壇管理、ひとり暮らし高齢者サロン(社協事業)での調理、特別養護老人ホームの夏祭りのお手伝い、各種研究集会への参加(料理教室、小物作り、ぼかし作り等)を行っています。 日々動ける幸せと、仲間とのふれあいに感謝しながら頑張っています。団体名大洋生活クラブ救急情報シート配付のお知らせ問 市役所 介護保険課 ? 33-2111(内線 1590) 救急車を呼んだ!  「かかりつけ医を伝えたい・・・」  「親族の連絡先を伝えたい・・・」 市では、もしものとき必要な情報が救急隊や病院等に伝わるよう、このシートを配付しています。 ひとり暮らし高齢者や高齢者世帯の方は、ぜひご活用ください。 1 介護保険課( 保健センター 内)  ? 33-2111(内線1590) 2 社会福祉課(福祉事務所 内)    3 旭市民センター         ?37-4346 4 大洋市民センター        ?39-3311配付場所平成29年第1回鉾田市議会定例会のお知らせ【日程】 2月28日(火)本会議(開会) 3月3日(金)本会議(会派代表者質問)   6日(月)本会議(一般質問)   7日(火)本会議(一般質問)   9日(木)本会議   10日(金)本会議   13日(月)予算特別委員会   14日(火)予算特別委員会   15日(水)予算特別委員会   17日(金)常任委員会   21日(火)常任委員会   22日(水)常任委員会   24日(金)本会議(閉会)※ 日程は変更になる場合がありますので、傍聴を希望する方は、議会事務局にご確認のうえ、お越しください。問市議会事務局 ?33~2111        (内線)1311● 開会2月28日(火)午前10時から      鉾田市役所 3階 市議会議場平成29 年度鉾 田 市シルバー人材センター会 員 募 集あなたの知識や技術を地域に活かしてみませんか!!入会資格・鉾田市に居住する60 歳以上の方で、健康で働く意欲のある方・シルバー人材センターの趣旨に賛同した方・入会説明を受け、入会申込書を提出した方( 理事会の承認後正会員)・定められた会費を納入していただける方入会説明会開催日(曜日) 開催日(曜日)4/11(火) 10/10(火)5/ 9(火) 11/ 7(火)6/ 6(火) 12/12(火)7/11(火) 1/ 9(火)8/ 8(火) 2/ 6(火)9/12(火) 3/ 6(火)※開会時間:午後1時30 分 入会説明会への参加は事前に窓口または電話で申し込みください。 (都合により日程の変更が生じる場合があるため、再度確認ください。)問(公社)鉾田市シルバー人材センター ワークプラザ鉾田内 ? 32-4448  鉾田市当間1989 番地家畜の飼養状況の報告について 家畜を飼養されている方は愛玩用であっても、家畜伝染病予防法第十二条の三、同法第十二条の四、家畜伝染病予防法施行規則第二十一条、同規則第二十一条の二及び同規則第二十一条の三により毎年2月1日現在の飼育頭羽数等を県に報告することとしています。 報告が必要な家畜は、以下のとおりです。牛・水牛・鹿・めん羊・山羊・馬・豚・いのしし鶏・あひる・うずら・きじ・だちょう・ほろほろ鳥・七面鳥 これらの家畜を1頭( 羽) でも飼育していれば、愛玩用であっても報告の必要があります。 犬、猫、うさぎ、インコなどは対象となりません。 ※詳細については下記まで問い合わせください。問茨城県鹿行家畜保健衛生所  ? 33-6131             FAX33-4497 市内に住所のある65 歳以上の高齢者のみの世帯の方配付対象者※ 「救急情報シート」とは、必要な情報を記入したシートを冷蔵庫等に貼り付け、駆けつけた救急隊や病院等に必要な情報を的確に伝えるためのものです。