ブックタイトル広報とうかい お知らせ版 2017年2月25日号 No.299
- ページ
- 6/10
このページは 広報とうかい お知らせ版 2017年2月25日号 No.299 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報とうかい お知らせ版 2017年2月25日号 No.299 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報とうかい お知らせ版 2017年2月25日号 No.299
福 祉東海村シルバーリハビリ体操指導士会による「いきいき体操教室」 介護予防のためのシルバーリハビリ体操を実施します。いつでも、どこでも、一人でもできる体操です。ぜひご参加ください。3月の日程等▼下表参照時間▼午前10時~11時30分対象▼村内在住で65歳以上の方参加費▼無料その他▼飲み物やタオル(汗拭き用)、那珂医師会による認知症予防教室「ゾテリア東海」 認知症に関する講話や参加者同士の交流、学習会、共食等を行います。期日▼3月2日・9日・16日・23日(全て木曜日)時間▼午前10時~午後3時場所▼なごみ・総合支援センター対象▼村内在住で65歳以上の方参加費▼400円/回(教材費)その他▼昼食をお持ちください。地域包括支援センター(?287局2525)ヨガマット(ない方はバスタオル)をお持ちの上、動きやすい服装でご参加ください。地域包括支援センター(?287局2525)場 所期 日総合福祉センター「絆」6 日・13日・27日(全て月曜日)石神コミュニティセンター7 日・14日・21日・28舟石川コミュニティセンター 日(全て火曜日)白方コミュニティセンター3 日・10日・17日・24日(全て金曜日)真崎コミュニティセンター10日(金)中丸コミュニティセンター17日(金)村松コミュニティセンター24日(金) 特定疾患(原因が不明で治療方法の確立していない難病)の患者等の医療費(自己負担分)を月額4000円を上医療費助成金を支給します(特定疾患・関節リウマチ・精神疾患)麻しん・風しん混合ワクチンの定期予防接種はお済みですか? 感染力が強く、症状の重い麻しん(はしか)は、予防接種で感染を防ぐことができます。また、2回接種することで免疫効果はより確実につくといわれています。未接種の方は、早めに予防接種を受けましょう。対象等▼費用▼無料第1期1歳以上2歳未満(1歳児)※予診票は、生後1か月ごろにほかの予防接種予診票とともに個別送付しています。なお、2歳を過ぎると定期予防接種の対象とはなりませんのでご注意ください。第2期平成22年4月2日~平成23年4月1日生まれ(年長児)※予診票は、平成28年4月に送付しています(平成29年3 月31日(金)まで有効)。その他▼転入等で予防接種予診票がない方はお問い合わせください。保健センター(?282局2797)子育て●3月の健康相談●場 所保健センター(総合福祉センター「絆」内)問合せ保健センター(?282-2797)●健康相談期日・受付時間母子健康相談 (乳幼児身体測定、育児相談)10日(金)9:30 ~ 11:0013:00 ~ 14:00元気アップ健康相談 (健康に関する相談)※希望日時をご連絡ください。●乳幼児健診期日・受付時間対象児乳児8日(水)13:00 ~ 13:45平成28年10月生まれの子1歳6か月児9日(木)13:00 ~ 13:45平成27年8月生まれの子3歳児15日(水)13:00 ~ 13:45平成26年1月生まれの子2歳半歯科22日(水)13:00 ~ 13:45平成26年8月生まれの子●乳幼児教室期日・受付時間対象児赤ちゃん教室23日(木)13:00 ~ 13:20平成28年12月生まれの子●3月の専門相談・生活相談等●場 所東海村社会福祉協議会(総合福祉センター「絆」内)問合せ東海村社会福祉協議会(?282-2804)相談日時間相談種別3日(金)10:00 ~ 12:00 弁護士による相談(事前予約)10日(金)13:00 ~ 15:00 行政書士による相談(事前予約)※生活上の心配ごとや困りごとなど福祉についての相談は、月曜日から金曜日まで(祝日を除く)の午前8時30分~午後5時15分に、面談(要予約)または電話で受け付けます。場 所村民相談室(役場行政棟2階)問合せ村民相談室(内線1275)●女性生活相談(?287-0863)期 日毎週月・水・金曜日(祝日を除く)時 間午前9時~正午、午後1時~4時●消費生活相談(?287-0858)期 日毎週月~金曜日(祝日を除く)時 間午前9時~正午、午後1時~4時※月・水・金曜日は午後5時までとなります。●女性生活相談・消費生活相談●広報とうかい 2017年2月25日号 6 ●