ブックタイトル広報もりや おしらせ版 2017年2月25日号
- ページ
- 6/6
このページは 広報もりや おしらせ版 2017年2月25日号 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報もりや おしらせ版 2017年2月25日号 の電子ブックに掲載されている6ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報もりや おしらせ版 2017年2月25日号
63月の各種相談法律相談16 日13:00 ~ 16:00市役所9 日9:00 から要予約? 45-1249※同一事案の相談は不可行政相談13 日13:00 ~ 16:00内線136若者就労支援相談25 日(第4 土曜日)13:00 ~ 16:00中央公民館いばらき県南若者サポステ? 029-893-3380 要予約教育相談不登校相談月~金曜9:00 ~ 16:30※祝日・年末年始除く総合教育支援センター(もりや学びの里内)? 46-2341こころの健康相談9 日13:30 ~ 15:30保健センター1週間前までに要予約? 48-6000家庭児童相談月~金曜日8:30 ~ 17:00※祝日・年末年始除く家庭児童相談室(市民交流プラザ内)? 45-2314心配ごと相談14:00 ~ 16:00・ふくし 6 日・年金・労務 13 日いきいきプラザ・げんき館(社会福祉協議会)相談日前週までに要予約? 45-0088電話相談金曜日10:00 ~ 15:00? 48-5555生活機能相談月曜日 9:00 ~ 17:00木曜日 9:00 ~ 16:00※祝日・年末年始除く市役所介護福祉課要予約内線177らしのコーナー「災いが起こる」と言われて不安に…開運(霊感)商法のトラブル!・市消費生活センター ? 45-2327 (市役所2 階経済課内)月~金曜日 9:00 ~ 12:00、13:00 ~ 16:00※土・日曜日、祝日、年末年始は除く・消費者ホットライン ? 188(全国共通)※ 土・日曜日、祝日の10:00 ~ 16:00は国民生活センターにご案内します(年末年始を除く)トラブルにあったら… 水子霊のたたりがある、先祖の霊が苦しんでいて災いが起こるなどと不安をあおり、それらを解消するために必要だからと、高額な祈きとう祷料りょうを要求したり、商品(数珠、壺、印鑑など)を売りつけたりする商法があります。事例 悩み事相談のチラシを見て、易鑑定会に出かけた。悪霊がいて災いを起こすと言われ不安になり、高額な数珠を購入した。(40 代女性)事例 雑誌の広告を見て開運ブレスレットを購入したら、霊能者という人から電話があり、先祖の供養が必要だと言われ50 万円を支払った。(40 代女性)ワンポイントアドバイス○お金を多く払うことで、運が開けたり 幸せになったりすることはありません。 不安をあおるようなことを言われても きっぱり断りましょう。○不安に感じたら、市消費生活センター にご相談ください。暮2017年2月25日発行 広報もりやおしらせ版ホームページアドレス http://www.city.moriya.ibaraki.jp/ 〒302-0198 茨城県守谷市大柏950-1 ?0297・45・1111(代表)発行者/守谷市長 松丸修久 編集/守谷市役所総務部秘書課3月1 水おはなし会(10・11・14・15・23 日 11:00 ~ 中央図書館)2 木3 金4 土5 日ふるさ都市もりや朝市(10:00 ~ 守谷駅西口駅前広場)6 月図書館休館日7 火8 水公民館休館日9 木10 金11 土12 日中央公民館図書室休室13 月おはなし会(15:00 ~ 保健センター)14 火15 水認知症の方の家族の集い(14:00 ~ 15:30 市役所)確定申告、市民税・県民税 申告期限16 木17 金おひざでだっこおはなし会(11:00 ~ 中央図書館)18 土19 日おはなし会(14:00 ~ 中央図書館)20 月春分の日21 火22 水23 木24 金25 土26 日27 月28 火29 水30 木31 金納期限:上下水道料金(1・2 月分)※ 毎週日曜日は総合窓口課の窓口が開庁(8:30 ~ 12:00・13:00 ~ 17:15)しています。