ブックタイトルかみす市議会だより 2016年5月29日号 No.48
- ページ
- 4/24
このページは かみす市議会だより 2016年5月29日号 No.48 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは かみす市議会だより 2016年5月29日号 No.48 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
かみす市議会だより 2016年5月29日号 No.48
かみす市議会だより 2016年5月29日4議案議決結果一覧議案番号件 名内 容議決結果議案第16号神栖市斎場等の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例老朽化により既存のはさき火葬場を取り壊し,同位置に新たな火葬場を設置するため,所要の改正を行うものです。原案可決議案第17号神栖市消費生活センターの組織及び運営等に関する条例消費者安全法の改正に伴い,地方消費者行政の充実・強化の推進により消費者の安全・安心を確保するため,条例を制定するものです。原案可決議案第18号鹿島臨海都市計画神栖市公共下水道事業受益者負担金に関する条例の一部を改正する条例鹿島臨海都市計画下水道の変更決定に伴い,公共下水道事業計画区域の変更を行うことから,受益者負担金の負担区を新たに追加するため,所要の改正を行うものです。原案可決議案第19号神栖市防災センターの設置及び管理に関する条例市民の防災に関する知識及び技術の普及向上並びに防災意識の高揚を図る施設を設置するため,条例を制定するものです。原案可決議案第20号神栖市消防団員の定員,任免,給与,服務等に関する条例の一部を改正する条例消防団を中核とした地域防災力の充実強化に関する法律の施行に伴い,消防団活動の充実強化の施策として,消防団員の資格要件の拡充及び出動手当等を増額し,処遇の改善を図るため,所要の改正を行うものです。原案可決議案第21号平成27年度神栖市一般会計補正予算(第9号)歳入歳出それぞれ19億1,038万5千円を追加し,補正後の予算規模を457億6,000万5千円とするものです。原案可決議案第22号平成27年度神栖市公共下水道事業特別会計補正予算(第3号)歳入歳出それぞれ2億1,362万4千円を減額し,補正後の予算規模を30億8,823万9千円とするものです。原案可決議案第23号平成27年度神栖市介護保険特別会計(事業勘定)補正予算(第3号)歳入歳出それぞれ1,223万9千円を追加し,補正後の予算規模を50億382万円とするものです。原案可決議案第24号平成27年度神栖市後期高齢者医療特別会計補正予算(第3号)歳入歳出それぞれ635万1千円を追加し,補正後の予算規模を5億8,716万円とするものです。原案可決議案第25号平成27年度神栖市水道事業会計補正予算(第3号)収益的支出の予定額について170万円を増額するものであり,また,資本的収入の予定額について2億8,042万6千円を減額し,資本的支出の予定額について3億872万3千円を減額するものです。原案可決