ブックタイトルかみす市議会だより 2015年11月15日号 No.45
- ページ
- 2/24
このページは かみす市議会だより 2015年11月15日号 No.45 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは かみす市議会だより 2015年11月15日号 No.45 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
かみす市議会だより 2015年11月15日号 No.45
かみす市議会だより 2015年11月15日2 平成27年第3回定例会を9月7日から9月25日までの会期19日間の日程で開き,条例に関するもの7件,予算に関するもの5件,契約に関するもの1件,専決処分の承認を求めるもの3件,諮問に関するもの5件,認定に関するもの2件,報告に関するもの4件,規則に関するもの1件,請願1件,意見書案1件の計30件の審議を行いました。平成27年神栖市議会・第3回定例会議案番号件 名内 容議決結果議案第1号神栖市議会の議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例議員報酬月額を改定するため,所要の改正を行うものです。原案可決議案第2号神栖市特別職の職員の給与並びに旅費及び費用弁償に関する条例並びに神栖市教育委員会教育長の給与,勤務時間その他の勤務条件に関する条例及び神栖市職員定数条例の一部を改正する条例による改正前の神栖市教育委員会教育長の給与,勤務時間その他の勤務条件に関する条例の一部を改正する条例市長,副市長及び教育長の給料月額を改定するため,所要の改正を行うものです。原案可決議案第3号神栖市情報公開及び個人情報保護に関する条例の一部を改正する条例行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の制定に伴い,所要の改正を行うものです。原案可決議案第4号神栖市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の制定に伴い,個人番号及び特定個人情報の独自利用について定めるため,制定するものです。原案可決議案第5号神栖市手数料条例の一部を改正する条例行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の施行に伴い通知カード及び個人番号カードの再交付手数料について定めるため,また,住民基本台帳法の一部改正に伴い住民基本台帳カードの交付を終了するため,さらに,コンビニエンスストアにおける証明書交付サービスの導入に伴い住民基本台帳写しの証明の交付に係る手数料を一本化するため,所要の改正を行うものです。原案可決議案第6号神栖市印鑑条例の一部を改正する条例個人番号カードを利用した証明書交付サービスの導入に伴い,コンビニエンスストアに設置されている多機能端末機で印鑑登録証明書を交付するため,所要の改正を行うものです。原案可決議案第7号神栖市営住宅条例の一部を改正する条例福島復興再生特別措置法の一部改正に伴い,引用する条項を改めるため,所要の改正を行うものです。原案可決議案等議決結果一覧