ブックタイトルかみす市議会だより 2014年5月11日号 No.39

ページ
17/20

このページは かみす市議会だより 2014年5月11日号 No.39 の電子ブックに掲載されている17ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

かみす市議会だより 2014年5月11日号 No.39

-17- 答 問答 問問 答 問答 問答 問 答 問 答 問 答 問答 問 答 問 答 問答答答 問問 答 問 ◆都市環境委員会(佐藤 節子委員長)ピュータを使って授業をする際、事前に電源を入れておいたり、操作につまずいている子の支援などを仕事としています。神栖市総合型地域スポーツクラブの活動内容を伺いたい。平成二十五年二月に設立し、現在会員数二百十人、スポーツ吹き矢、ユニカールやグラウンドゴルフなど十種目の教室や大会を実施しています。神之池公園にクラブの拠点があり神栖地域の会員が多く、今後は波崎地域の会員が増えるよう、波崎地域を拠点とするクラブの設立に向け計画を進めています。文化財保護事業の増額理由を伺いたい。開発行為が予測される地点が埋蔵文化財の包蔵地であり試掘調査の増額を見込んだことや、現有する文化財の資料整理と保存、調査にも対応できる専門の指導員一人を委嘱するためです。図書館指導員と中央図書館等との連携について伺いたい。小学校に図書館指導員を配置し、中央図書館、うずも図書館の職員が小学校を訪問して情報交換を行い、製本講習会開催や日常の図書館運営の相談に応じています。中学校図書館については指導員の配置を予定しており、情報交換等進めていきます。〔議案第十六号〕地域ケア会議のメンバー構成を伺いたい。民生委員、地域住民、介護事業所、医療関係者、福祉関係者、自治体関係者です。認知症サポーター養成講座の実施状況につい〔議案第六号〕受益者負担金について、将来的には生活空間百平方メートルまでは賦課しないという様なことは考えているのか。て伺いたい。平成二十五年度、小学校、金融機関などで養成講座を実施し、二十六年二月二十日現在二千百九十九人の認知症サポーターを養成しています。平成二十六年四月から消費税が上がることによる影響はあるのか。介護給付費の単価が改正され利用者負担が上昇するとともに、市の保険給付も少なからず影響があるものと考えます。負担金を賦課しないということについては、考えていません。〔議案第十三号〕神栖市内の交通事故件数を伺いたい。平成二十五年度は、事故総数四百十一件で、うち死亡者は五人です。治安対策推進事業の内容を伺いたい。(仮称)神栖警察署に係る予算です。霞ヶ浦問題協議会ではどの様なことを行っているのか。霞ヶ浦の浄化事業や啓蒙事業を実施しています。ESCO事業の進捗状況と効果について伺いたい。平成二十五年度に、「湯楽々」と「海浜温水プール」の二施設に設備を導入したところであり、来年度から運用します。効果については、運用していく上で、検証していきます。公害対策事業の委託料の内容を伺いたい。公害測定器の保守点検業務委託料や公害関係の各種解析調査委託料や、霞ヶ浦・北浦地域清掃ごみ回収業務委託料です。上水道加入促進事業の内容を伺いたい。水道事業に対する営業助成や出資金等です。ヒ素の環境基準を伺いたい。一リットル当たり、〇・〇一ミリグラム以下となっています。斎場・火葬場管理事業の建物修繕工事費の内容を伺いたい。かみす聖苑の火葬炉の修繕工事、はさき火葬場の煙突補修工事等です。