ブックタイトルかみす市議会だより 2014年5月11日号 No.39
- ページ
- 16/20
このページは かみす市議会だより 2014年5月11日号 No.39 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは かみす市議会だより 2014年5月11日号 No.39 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
かみす市議会だより 2014年5月11日号 No.39
-16-答 問答 問答 問 答 問答 問答 問 答 問答 問答 問答 問答 問 答 問答 問答 問 答 問千人画廊周辺のごみ対策について伺いたい。岸壁下の側溝のごみについては、茨城県へ清掃の実施回数を増やすよう働きかけています。問 答 〔議案第四号〕家庭教育の向上に資する活動を行う者とは具体的にどのような人か。現在二人委嘱しており、親業訓練協会のインストラクター一人、交通安全の教育を行う者一人を選出しています。〔議案第十三号〕社会福祉協議会助成金が減額になっている理由を伺いたい。市へ派遣する専門職三人分の人件費である助成金を減額し、委託料から支出するためです。保育所保育料算定時に寡婦(夫)控除みなし適用は行っているか。行っていません。高等技能訓練促進費等事業実施要綱に定めるその他市長が訓練促進費の支給の対象として認める資格について伺いたい。資格取得を目的に二年以上の養成機関に修業修学する職種と考えています。子育て世帯臨時特例給付金の予算措置はしているのか。予算措置はしていません。低所得者を対象とした臨時福祉給付金の担当課と協議し、時期を合わせて補正予算で対応する予定◆教育福祉委員会(後藤 潤一郎委員長)です。父子家庭への手当の状況を伺いたい。児童扶養手当の支給は平成二十五年度当初五十四件です。ひとり暮らし高齢者緊急通報システムの利用状況を伺いたい。平成二十四年度末現在の利用者は二百三十九人です。二十五年度の消防署への緊急通報は三十一件で、うち緊急搬送が十五件、そのほか誤報が百二十四件です。シルバーリハビリ体操の実施状況を伺いたい。平成二十五年度からシルバーリハビリ体操指導士会へ体操教室を委託し、保健・福祉会館や平泉コミュニティセンター等の参加者は五百四十三人、地域で開催している地区教室は二十三教室あります。敬老祝金のアンケート調査結果について伺いたい。平成二十三年三月に六十五歳以上の高齢者千五百人を無作為抽出して実施した調査結果では、制度の変更について「現状維持」が四十・七パーセント、「わからない」が四十四パーセント、「変更・縮小してもよい」が十五・三パーセントとなっています。神福制度を高校生まで延長した場合どの位予算は増えるか。試算では約三千四百万円増です。食育サポーターの選任について伺いたい。二十歳以上七十四歳未満の方で食生活改善推進員の方またはその同等の知識を有する方を要件として二十人選任していきます。小学校施設管理事業の土地賃借料の内訳を伺いたい。息栖小、軽野小、大野原小、大野原西小、横瀬小、太田小の土地賃借料です。学校給食共同調理場の建設にあたり、食数の平準化は図られるのか。一調理場あたり約三千五百食程度の平準化を図っていきます。教員の健康管理について伺いたい。学校管理医を委嘱して教員の健康管理に努めており、学校からの時間外報告や勤務内容報告を受け、面接指導等を受けられる体制となっています。情報教育推進事業の内容を伺いたい。平成九年度から開始した事業で、コンピュータ教育指導員八人が小学校十五校で、主にコンピュータ教室で担任の先生等がコン