ブックタイトル広報龍ケ崎りゅうほー 2017年2月後半号 No.763

ページ
17/20

このページは 広報龍ケ崎りゅうほー 2017年2月後半号 No.763 の電子ブックに掲載されている17ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報龍ケ崎りゅうほー 2017年2月後半号 No.763

- 17 - 平成29 年2月後半号2月石津百花(ももか)ちゃん2月15 日生(塗戸町) 編集室で写真を切り取って使用するので、お子さんの顔全体が写っているものだと頭部や顔の側面が切れずに掲載できます。 なるべく頭のてっぺんから肩程度まで、全体が写っている写真をお寄せください。皆さんの投稿、お待ちしています!大川亮志(りょうじ)くん2月17 日生(松ケ丘)寺野莉央(りお)ちゃん2月6日生(立野)藤田栞那(かんな)ちゃん2月2日生(古城)板垣百映(もえ)ちゃん2月7日生(松葉)関口裕都(ゆうと)くん2月29 日生(松ケ丘)中山日菜(ひな)ちゃん2月11 日生(佐貫町)油原潤奈(るな)ちゃん2月26 日生(藤ケ丘)石神菜緒(なお)ちゃん2月12 日生(中根台)坂巻櫂人(かいと)くん2月17 日生(久保台)★赤ちゃんの写真募集★ 4月・5月に1歳になるお子さんの写真をお寄せください(写真の返却はできません/ web サイトにも掲載します)。4月生まれのお子さんの写真は、2月28 日(火)まで受け付けます(必着)。締め切り日を過ぎたものは掲載できませんのでご注意ください。 お子さんの氏名(ふりがな)・住所・電話番号、生年月日・性別、デジタルサイネージへの掲載可否を添え、写真の裏にもお子さんの氏名と生年月日を書き、〒301-8611 龍ケ崎市3710 りゅうほー編集室「我が家の天使」係まで。 4月生まれのお子さんから、希望者のみ佐貫駅前のデジタルサイネージにもお子さんの写真を掲載します。内容はお子さんの写真・下のお名前・誕生日です。 デジタルサイネージへ掲載を希望する方は、「我が家の天使大集合」コーナー写真応募時に、「デジタルサイネージ希望」とご明記ください。ここに映ります!佐貫駅前のデジタルサイネージ(電子掲示板)で、       「我が家の天使大集合」の放送 はじめます!実際に使用する部分(仮)まっすぐになるように回転させたりします!