ブックタイトルかみす市議会だより 2017年2月12日号 No.51
- ページ
- 2/24
このページは かみす市議会だより 2017年2月12日号 No.51 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは かみす市議会だより 2017年2月12日号 No.51 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
かみす市議会だより 2017年2月12日号 No.51
かみす市議会だより 2017年2月12日2 平成28年第4回定例会を12月6日から12月19日までの会期14日間の日程で開き,人事に関するもの1件,条例に関するもの9件,予算に関するもの4件,契約に関するもの3件,市道路線に関するもの2件,指定管理者に関するもの3件,意見書案1件の計23件の審議を行いました。 なお,議案第2号については,修正案が議員提案により提出され,否決されました。平成28年神栖市議会・第4回定例会議案等議決結果一覧議案番号件 名内 容議決結果議案第1号固定資産評価審査委員会委員の選任について榊原 美惠子 氏を神栖市固定資産評価審査委員会の委員として選任したいので,地方税法第423条第3項の規定に基づき,議会の同意を求めるものです。同 意議案第2号(修正案)神栖市情報公開及び個人情報保護に関する条例の一部を改正する条例に対する修正案より一層の市政運営の公開を求めるため,これまで広義の住民等に限定していた行政情報の公開を請求できるものの範囲を広げ,「何人も」に改めることにより,誰でも行政情報の公開の請求をできるようにすることで,より公正で開かれた市政を実現するため,所要の改正を行うものです。否 決議案第2号(原案)神栖市情報公開及び個人情報保護に関する条例の一部を改正する条例神栖市情報公開及び個人情報保護審査会の調査審議事項として,情報公開制度及び個人情報保護制度の運営に関する事項を加えるため,所要の改正を行うものです。原案可決議案第3号神栖市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例個人住民税の課税に関する事務に係る特定個人情報の利用等を定め,市民の利便性の向上及び事務の効率化を図るため,所要の改正を行うものです。原案可決議案第4号神栖市税条例の一部を改正する条例外国人等の国際運輸業に係る所得に対する相互主義による所得税等の非課税に関する法律の一部改正に伴い,特例適用利子等及び特例適用配当等に係る個人市民税の課税の特例を定めるため,所要の改正を行うものです。原案可決