ブックタイトルかみす市議会だより 2016年11月13日号 No.50

ページ
3/22

このページは かみす市議会だより 2016年11月13日号 No.50 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

かみす市議会だより 2016年11月13日号 No.50

3 かみす市議会だより 第50号議案等議決結果一覧議案番号件  名内  容議決結果議案第6号工事請負契約の変更について・ H25復興液状化対策第3工区工事平成26年第1回神栖市議会定例会において議決を得たH25復興液状化対策第3工区工事の工事請負契約の変更について,現場条件に対応した施工が必要となることから設計変更による契約金額の増額変更が生じたため,8月4日に請負者と変更仮契約を締結したものです。原案可決議案第7号神栖市道路線の認定について開発行為に伴う寄附によるものについて,市道として一般の用に供するため,道路法第8条第2項の規定に基づき,議会の議決を求めるものです。原案可決議案第8号専決処分の承認を求めることについて・ 平成28年度神栖市一般会計補正予算(第5号)歳入歳出それぞれ5,916万4千円を追加し,補正後の予算規模を414億5,804万7千円としたものです。内容は,(仮称)神栖市水素エネルギー利活用戦略策定事業において,国庫支出金の内示に伴い所要の経費を措置するため,また,庁舎整備事業において,分庁舎建設に伴う駐車場用地の整備や建設予定地の埋設物撤去に係る経費を措置するため,さらに,文化センター施設整備事業において耐震診断等を実施するため補正予算を計上するもので,8月9日に専決処分したものです。承  認認定第1号平成27年度神栖市歳入歳出決算の認定について地方自治法第233条第3項の規定に基づき,議会の認定に付すものです。認  定認定第2号平成27年度神栖市水道事業会計剰余金の処分及び決算の認定について未処分利益剰余金14億3,500万5,812円のうち,12億8,196万8,131円を資本金へ組み入れ,残余を繰り越すものとするため,地方公営企業法第32条第2項の規定に基づき,議会の議決を求め,併せて,同法第30条第4項の規定に基づき,議会の認定に付すものです。原案可決及び認定