ブックタイトルかみす市議会だより 2016年11月13日号 No.50
- ページ
- 20/22
このページは かみす市議会だより 2016年11月13日号 No.50 の電子ブックに掲載されている20ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは かみす市議会だより 2016年11月13日号 No.50 の電子ブックに掲載されている20ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
かみす市議会だより 2016年11月13日号 No.50
かみす市議会だより 2016年11月13日20問 茨城県との給水契約の内容は改善されたのか。答 平成二十八年七月二十七日、茨城県企業局長及び県知事宛てに鹿行五市による鹿行広域水道用水供給事業の料金値下げ要望を行いました。問 現金預金の活用について伺いたい。答 将来の企業債償還や建設改良費の財源として活用しています。また、企業会計では、実際に現金の支出を伴わない減価償却費を内部留保資金に蓄え、その現金で建設改良費の不足財源を補填するほか、施設の再整備資金として活用していきます。問 低金利の資金活用について伺いたい。答 政府資金や地方公共団体金融機構の低金利の融資を有効活用しながら、水道施設の整備を推進しています。決算特別委員会の審査 認定第1号「平成27年度神栖市歳入歳出決算の認定について」,認定第2号「平成27年度神栖市水道事業会計剰余金の処分及び決算の認定について」の審査のため,9月12日の本会議において決算特別委員会を設置しました。 9月14日と15日の2日間にわたり,活発な審査がなされました。【決算特別委員会委員】◎ 西 山 正 司 ○ 須 田 光 一 後 藤 潤一郎 関 口 正 司 髙 橋 佑 至 額 賀 優 田 谷 正 夫 小野田 トシ子 神 﨑 誠 司(◎委員長 ○副委員長)役 職議席番号氏 名所属委員会等委 員 長7番額 賀 優教育福祉委員会副委員長5番須 田 光 一総務産業委員会委 員13番後 藤 潤一郎副 議 長委 員14番五十嵐 清 美総務産業委員会委員長委 員11番西 山 正 司教育福祉委員会委員長委 員10番境 川 幸 雄都市環境委員会委 員9番村 田 康 成都市環境委員会委員長委 員8番髙 橋 佑 至都市環境委員会委 員6番石 井 由 春総務産業委員会委 員1番神 﨑 誠 司教育福祉委員会◆ 議会活性化推進特別委員会 ◆「議会活性化推進特別委員会」を設置携帯型端末機器(タブレット)を導入することにより,膨大なデータの文書管理機能及び会議運営機能を充実させ,市議会と市行政との更なる情報共有を,積極的に行う必要があるため,副議長及び各常任委員会から委員長を含む3人を選出し,10人の委員をもって構成する「議会活性化推進特別委員会」を設置いたしました。 (平成28年9月23日設置)