ブックタイトル広報しもつま 2017年2月号 vol.730

ページ
12/16

このページは 広報しもつま 2017年2月号 vol.730 の電子ブックに掲載されている12ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報しもつま 2017年2月号 vol.730

つかこし ふづき3歳時点(下妻いずみ幼稚園)かっこいいパパ かっこいいおじさんみたい】説解【 普段は仕事上スーツなどを着ることのないパパが、冠婚葬祭のためネクタイをしめてスーツを着ている姿を見て言った娘の言葉です。 娘の中ではおじさんはかっこいいと思っているらしく、でも言われたパパは「んっおじさん?!」っと、家族全員大爆笑で面白おかしくその場が和みました。 採集 母 塚越 智美下妻保育園「鬼は~そと!」~元気に豆まき~ 節分の行事に向けて、年長児が広告チラシを色分けしてちぎり、貼り合わせて「鬼」を表現しました。よく見るとさまざまな広告チラシの絵や文字が・・・、でも離れて見ると筋肉モリモリの強そうな鬼。とっても不思議で楽しい作品になりました。 さぁ、みんなで豆まきしましょう!!市民 芸文句 俳歌 短句を杖に生きて八十路の根深汁塚原 明子?大園木?初みくじこつそり開く子を覗く塚田三樹子?下妻丁?心してまづは一句を初筑波神郡  貢?高道祖?窓際の居場所取り合うシクラメン沼尻 俊子?下妻丁?バランスを取りつつズボンはくわれをじっと見つめる足元の猫渡辺 恵美?下妻丁?正月は直屋隠らむ三日目に駅伝九区に小旗振りふる寺田 陽子?下妻乙?霜月の庭木も芝生もまつ白にしづまりてゆく今朝の初雪横倉 愛子?小 島?道沿ひにパンジーの花咲きさかる春さきがけの光になれよと伊東 豊乃?加 養?交流会の送迎するとの息子に甘え多彩な行事に一日を憩ふ田宮 道子?本宗道?新たなる年の初めを美しき無量院の鐘の音色聞きいる小竹 昌子?五 箇?ひたやこもこひとひ?年長(ゆり組)の皆さん広報しもつま 2017.2 12※直屋隠り?家に籠もること?  ※駅伝9区?復路横浜?子どもの純粋な心のつぶやき有料広告欄