ブックタイトル広報なか 2017年2月号 No.145
- ページ
- 9/24
このページは 広報なか 2017年2月号 No.145 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報なか 2017年2月号 No.145 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報なか 2017年2月号 No.145
【報告】■ 専決処分について 一般会計補正予算(第5号) 245万2000円を追加■ 専決処分について 損害賠償請求に関する和解及び損害賠償の額の決定【条例の一部改正】■ 市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 平成28年度人事院勧告に伴い改正■ 市特別職の職員で常勤のものの給与及び旅費に関する条例の一部を改正する条例 平成28年度人事院勧告に合わせて特別職の職員の給与に関する法律の改正法が国会に上程されたことから、国の取扱いに合わせて改正■市税条例等の一部を改正する条例 法人税割の標準税率および制限税率が引き下げられることに伴い、所定の規定を整備、また軽自動車税環境性能割の創設に伴う規定を整備し、合わせて軽自動車税の種別割のグリーン化特例(軽課)を1年延長■ 市国民健康保険税条例の一部を改正する条例 市民税で分離課税される特例適用利子等及び特例適用配当等を国民健康保険税の所得割の算定および軽減判定に用いる総所得金額に含める読替規定を附則に加えるもの■ 市駅前自転車等駐車場の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例 JR水郡線額田駅に自転車等駐輪場を新たに設置するため改正■ 市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例 民間に合わせ、介護を行う職員の超過勤務免除、介護休暇の分割取得および介護時間の新設について所要の改正を行うとともに、民間労働法制の改正に合わせ、子の対象範囲を拡大するため改正■ 市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例 民間労働法制の改正に合わせ、育児休業を取得できる子の対象範囲を拡大するための改正【平成28年度補正予算】■一般会計(第6号) 2878万1000円を減額■ 国民健康保険特別会計(事業勘定)(第2号) 198万4000円を減額■下水道事業特別会計(第2号) 12万9000円を追加■ 農業集落排水整備事業特別会計(第2号) 18万4000円を追加■ 介護保険特別会計(保険事業勘定)(第2号) 110万円を減額■ 上菅谷駅前地区土地区画整理事業特別会計(第1号) 4万9000円を減額■一般会計(第8号) 1億1543万9000円を追加■ 国民健康保険特別会計(事業勘定)(第3号) 2244万1000円を追加■下水道事業特別会計(第3号) 487万6000円を追加■ 農業集落排水整備事業特別会計(第3号) 債務負担行為の追加■ 介護保険特別会計(保険事業勘定)(第3号) 7万円を追加■水道事業会計(第1号) 債務負担行為の追加■一般会計(第7号)54万円を追加■一般会計(第9号) 1451万円を追加【その他】■指定管理者の指定について■市道路線の認定について■市道路線の変更について■ 「奨学金制度の改善と教育費負担の軽減に関する意見書」の採択を求める請願(一部採択)■ 「後期高齢者の保険料軽減特例の継続を求める意見書」の提出を求める請願■ 地方議会議員の厚生年金への加入を求める意見書第4回定例会議 会11月29日~12月16日(18日間)開催平成28年第4回那珂市議会定例会 市長提出議案の報告2件、条例の一部改正7件、平成28年度補正予算14件、その他6件の合計29件について審議されました。9 広報なか2月号