ブックタイトル商工会議所報ひたちなか 2017年2月10日号 No.155

ページ
7/10

このページは 商工会議所報ひたちなか 2017年2月10日号 No.155 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

商工会議所報ひたちなか 2017年2月10日号 No.155

closeup青年部通信Young Entrepreneurs Group1月25日に今年最初の事業となる平成29年新年会を藤屋ホテルにて開催し、会員並びに関係各位の顔合わせを行いました。今回は会員43名が参加し、来賓には本間市長、鈴木会頭など多くの方々にもお越し頂き盛大に開催。祝宴は、青年部の堀川次年度会長と飛田副会長が舞う縁起物の獅子舞からスタート。参加者は躍動感あふれる動きで会場を練り歩く獅子に挙って頭を噛んで貰い、今年一年の繁栄と無病息災を願いました。最後は、参加者全員で恒例の「三浜盆踊」を踊り、楽しい一夜に幕を下ろしました。美味しい料理で英気を養い、愉快な余興に大いに笑って「運」を取込み、希望あふれる2017年の事業活動をスタートさせることができました。(企業支援課 中谷)平成29年初めての例会では「創造ひたちなか?YEGプレゼンツ みんなに伝えたいひたちなかの歩き方?」と題し、グループワークとプレゼンを行いました。それぞれのグループが「女子会」「シニア」「外国人観光客」などのテーマを割り振られ、ひたちなかの名所やご当地グルメを使ったツアールートを作成、どちらのルートが魅力的かを競うプレゼン対決を行いました。8組のグループの個性豊かな発表から、ひたちなかの魅力を再確認することができました。(企業支援課 佐藤)地元の魅力をPR!「創造ひたちなか」メリット 会員に直接役立つ研修事業への参加。分野別テーマの調査研究や異業種交流ができ、街づくりへの参加や会員相互の親睦が図られます。資 格会議所の会員事業所であって18 才~45 才の方。※随時募集しております。企業支援課 佐藤お問い合わせ会 費30,000 円(年間)入会のご案内来たれ!青年経済人!躍動感と迫力ある獅子! 惜しみなく「美声」を披露!グループで最高のルートを練り上げます!まずはペアで素案づくり!運を「トリ」込む『丁ひのととり酉』【総務委員会担当】7