ブックタイトル商工会議所報ひたちなか 2017年2月10日号 No.155

ページ
10/10

このページは 商工会議所報ひたちなか 2017年2月10日号 No.155 の電子ブックに掲載されている10ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

商工会議所報ひたちなか 2017年2月10日号 No.155

会員のひろば佐野ブロック編後 記集高場4丁目18-5●営業時間/7:30~18:30(月~金)     7:30~18:00(土)●定休日/日・祝祭日●T E L/029-285-1133●F A X/029-285-0585高野565●営業時間/8:30~19:00(平日・土曜日)     8:00~18:00(日・祝祭日)●定休日/毎週火曜日・第2・3月曜日●T E L/029-285-6711●F A X/029-285-6711Q 仕事を始めたきっかけは?自分の髪形を格好良くしたい!男性も女性も格好良くできるのは理容師だ!との思いから理容師を志しました。会話を大切に、お客様の「なりたい」に沿った提案をしながらカットします。お客様の喜びを直に感じられるこの仕事が大好きです。Q 仕事をする上でのこだわりは?自分が好きで始めたからこそ、誇りを持っています。そして常にやりがいと楽しみ、感謝の気持ちを忘れずにお客様に接しています。手押し車で来るお客様がカットを終えて帰るときにはシャキっとして手押し車なしで帰るのを見たり、施設訪問でカットをすると、終えた瞬間お客様の顔が輝いて見えるとき、この仕事をしていて良かったと思えますね。Q PRをどうぞ!ヘッドスパやマッサージなどの施術も行っています。フェイスリフトやリンパマッサージは男性だけでなく女性にも人気です。リフレッシュ、リラックスができる当店へぜひご来店ください!Q 仕事を始めたきっかけは?昭和41年に創業、昨年岡山県に本社がある㈱東洋リースに株式を譲渡、新たな出発をしました。私は岡山と茨城を行き来していますが、地域に密着し、地元の方々との交流やひたちなか市内の企業とのつながりを大事にしていきたいと思っています。Q 仕事をする上でのこだわりは?現場の声を聞くことを第一に心がけています。お客様のご意見やご要望、また社員の声を聞くことが、より良い会社づくりにつながると思っています。そして、常に最高の状態の製品をお客様へレンタルできるよう、社員一同心を込めた点検・整備に取り組んでいます。Q PRをどうぞ!大型フォークリフトの品揃えは全国屈指だと自負しています。東洋リースの強みも取り入れ、土木・解体・舗装工事等で使用する建設機械や産業機械の充実化を図り、ご要望に応じた製品を提供していきたいと思っています。滑川 清一さんお客様ひとり一人を「なりたい」髪型へ産機リース㈱ リラクゼーション&スパ ナメカワ湯浅 亨さん建設機械のレンタルはお任せください!一年で一番寒い二月になりました。寒さに弱い私は早く暖かい春になってほしいのですが、その前にスギ花粉と闘わなければなりません。花粉症歴が40年近くになるので、徐々に症状が軽くなることを毎年期待しているのですが、残念なことに今のところその気配はありません。でも、もしかしたら今年こそは軽症化しているかも、と少し期待しながら、暖かい春を楽しみに待ちたいです。(A.S)取材メモ取材メモ「趣味は靴磨きなんです」と笑う湯浅さん。細やかな所に気を配れる、そんな姿勢が社員さんからの人望にもつながっているのですね!お店のアイドル、ウーパールーパーの「ヤマダくん」がお出迎え!愛らしい姿で、カットやヘッドスパと同じくらい!?癒してくれます。●ヨークベニマル●高場十字路高野十字路高野小●●稲田十文字 ローソン佐野小●●佐和駅佐和駅● ●北越紀州製紙リラクゼーション&スパナメカワ自信を持って貸し出しできるレンタル機械の前で、湯浅社長を囲んで「この仕事が大好きです」とオーナーの滑川さん(中央)と店長(左)、奥様(右)産機リース㈱稲田郵便局至 日立国道号