ブックタイトル広報かさま 2017年2月号 vol.131
- ページ
- 24/24
このページは 広報かさま 2017年2月号 vol.131 の電子ブックに掲載されている24ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報かさま 2017年2月号 vol.131 の電子ブックに掲載されている24ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報かさま 2017年2月号 vol.131
子育てしている方を対象としたスマートフォン用アプリ「かさまぽけっと」では、次の便利な機能がご利用いただけます。★いつでも子育て情報の閲覧・検索 子育て支援ポータルサイトと連動しているため、最新の情報がいつでも閲覧できます。★年齢に合わせたお知らせを配信 お子さんの年齢に合わせてイベント情報などを配信します。★マイスケジュール お子さんごとにスケジュール帳を変更できます。★成長記録 日々の成長を写真付きで記録できます。★予防接種管理・お知らせ それぞれの接種時期の目安が確認できます。 複数回接種するものは、状況を登録すると次回の目安を確認でき、その時期が近づくとお知らせします。かさまぽけっとアドレスhttp://www.kasama-pocket.jp/ 問合せ:子ども福祉課(内線162)笠間キッズ館アドレスhttp://kasamacity-kidskan.com/ 問合せ:笠間キッズ館 ℡0296-77-834095○広報かさまに掲載されているあなたの写真を差し上げます。お問い合わせは秘書課(内線225)まで。○市ホームページモバイル版では、行政・災害などのさまざまな情報をお届けしています。 http://www.city.kasama.lg.jp/mobile人口と世帯数《常住人口1.1現在》 ?人 口 76,041人(-39人) 男 37,208人(-7人) 女 38,833人(-32人)( )内は前月比較 ?世帯数 28,389世帯(+23世帯) ?12月の出生数 34人再生紙を使用しています毎月19日は「食育の日」家族と一緒に食卓を囲み、このレシピを試してみませんか?栄養成分(1人分)笠間焼うつわプレゼント撮影に使用した笠間焼の器を抽選で1名様に差し上げます。このコーナーや広報紙への感想等を添えて、住所・氏名・電話番号を明記のうえ、秘書課まで、はがき(持参可)でお申し込みください。※ 当選者には、市役所本所秘書課まで器を受け取りに来ていただきます。2月号締め切り:2月28日?必着【笠間焼の提供】あじさい工房(石岡市)サイズ:約11㎝×29㎝食事バランスガイド主食(ごはん、パン、麺) 1sv副菜(野菜、きのこ、いも、海藻料理) 0主菜(肉、魚、卵、大豆料理) 0.5sv牛乳・乳製品1sv果物0詳しくは食事バランスガイド検索笠間市ヘルスリーダーの会が紹介するしっとりふわふわパンケーキ材料(4人分)作 り 方ヨーグルト…………………300gグラニュー糖…… 60g(生地用)卵(M)………………………… 2個油………………………… 大さじ2 薄力粉……………………200g ベーキングパウダー… 小さじ2油………………………………適量 生クリーム…………… 100㏄ グラニュー糖………………15g粉砂糖…………………………適量キウイ…………………………適量白桃・黄桃 ……………………適量さくらんぼ……………………適量? ボウルにヨーグルトとグラニュー糖を入れて泡だて器でよく混ぜ、卵と油を加えてさらによく混ぜる。??に薄力粉とベーキングパウダーを振るいながら入れ、軽く混ぜる。? フライパンに油をひいて弱火で熱し、?を入れて弱火でゆっくりと加熱し、両面を焼く。? 生クリームにグラニュー糖を入れて8分立てに泡立て、焼き上がったパンケーキにかける。?果物を食べやすい大きさに切って飾る。・エネルギー 514kcal・たんぱく質 10.7g・脂 質 23.2g・塩 分 0g▲Android版▲iOS版【利用方法】 ご使用の端末から「App store」または「Playストア」を起動し「笠間」で検索してダウンロードしてください。 または、QRコードを読み取り、ダウンロードしてください。 すでにダウンロード済みの方は、更新してご利用ください。 (無料。iOS8、Android4.4以上推奨)。子育て支援アプリかさまぽけっと平成29年 広報かさま2月号(vol.131) 24