ブックタイトル広報やちよ 2017年2月号 No.688
- ページ
- 7/20
このページは 広報やちよ 2017年2月号 No.688 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報やちよ 2017年2月号 No.688 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報やちよ 2017年2月号 No.688
7 広報やちよ№688 2017.2月号みんなの広場【コメント】何でもよく食べて、いつも元気な千陽と優月。お姉ちゃんたちと仲良く遊ぶ姿に毎日癒されてるよ!ニコニコ笑顔の明るく優しい女の子になってね。父邦晃さん母佳代子さん俳句幾つもの憂い納めて年の暮新井片野みさを気負いなき暮し静かな年用意菅谷照内美代子風呂吹きを吹きつつ大戦老語る水口北野妙子生涯に持ち唄ひとつ忘年会佐野佐伯六花拍子木の響く歳晩夢うつつ久下田久保ノ谷清そうそうに用切り上げて年の暮小屋倉持幸子【コメント】いつも笑顔で歌を聞くと踊りだしちゃう愉快な風磨くん。時に甘えたり、いたずらして皆を困らせちゃうけど、そんな風磨くんに皆癒しと笑顔をもらっているよ。父政勝さん母絵里さん無器用の父の指先障子張る大里山中康雄障子張り今は外注老夫婦塩本小倉俊雄熱燗の湯気も仄かに窓辺の席ほのまど小屋石島和男母居在す仏間に障子明りかなおわ松本野口まさ子短歌暮迎え障子に向いて考える部屋の古さと破れのわびし大戸新田山本好子やちよ文芸樺吉田芭さん(川西小5年)よしだはなお母さん奈津枝さん(大渡戸)なつえ大好きな人私のお母さん私のお母さんは、なかよし家族というデイサービスのお仕事をしています。朝早くから夜おそくまで、おじいちゃん・おばあちゃんに喜んでもらえるように仕事をがんばっています。休みはあまりありませんが、バドミントンの練習や試合についてきてくれたり、宿題でわからないところがあれば教えてくれます。仕事がいそがしいので家の事はあまりできません。だから私がお手伝いをしてあげようと思います。そして、お母さんのデイサービスの名前のようになかよし家族でいたいです。*みんなの広場では、皆さんからの投稿をお待ちしています。詳しくは、秘書課秘書広報係まで℡ 48ー1111(内線3330)古谷千陽・優月ちゃんふるやちはるゆづき平成27年2月18日生まれ(二ツ釜)鈴木風磨ちゃんすずきふうま平成27年2月26日生まれ(蕗田)