ブックタイトル広報つくば 2017年2月号 No.555

ページ
9/16

このページは 広報つくば 2017年2月号 No.555 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報つくば 2017年2月号 No.555

2017.2.1(平成29年) 広報つくば9お知らせ(P5 ~ 10)市へのお問い合わせは 029(883)1111(代) ホームページ H「つくば市」で検索 住所 〒305-8555 研究学園1丁目1番地1★休日緊急診療医院図書館情報図書館カレンダー(〇…休館日 ★…祝日開館日)2月日月火水木金土1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28おはなし会(中央図書館おはなし室)2月診療時間 9:00 ~ 16:00  ※医療機関の都合で診療時間や診療科目が変更になる場合がありますので、受診前に電話で確認してください5日(日)宮本内科クリニック〔苅間1-4〕/内・消・循/029(855)6565樫村内科消化器科クリニック〔下広岡744-1〕/内・消・胃腸/029(863)060611日(祝)つくば白亜クリニック〔真瀬918-1〕/内・小/029(837)0208飯田医院〔沼田101〕/内・小・消/029(866)002512日(日)大野医院〔島名634〕/内/029(848)0888みなのクリニック内科呼吸器科〔西平塚318-1〕/内・呼・アレルギー/029(850)415919日(日)川井クリニック〔東平塚715-1〕/内/029(854)1881ヒルトップクリニック〔佐1004〕/内・消・小・外・整外/029(877)313026日(日)ユーカリ医院〔大井1622〕/内・外・整外/029(874)1531竹園ファミリークリニック(旧竹園SCクリニック)〔竹園2-8-19〕/内・外・小・整外/029(851)4635開館時間〈中央図書館〉〈4交流センター図書室〉◆(火) ~ (金)9:30 ~ 19:00◆(土)(日)(祝)開館9:30 ~ 17:00茎崎おはなし会4日(土) 15:00 ~ 15:30おはなしの泉11日(祝) 15:00 ~ 15:30おはなしまつぼっくり18日(土) 15:00 ~ 15:30おはなしぶんぶん(赤ちゃん向け) 23日(木)/26日(日) 10:30 ~ 10:50おはなしの森25日(土) 15:00 ~ 15:30筑波大学ストーリーテリング研究会26日(日) 15:00 ~ 15:30不用図書のリサイクル   問 中央図書館029(856)4311 中央図書館で不用になった本を無料で配布します。期日時間場所定員・対象配布資料1人当たり配布冊数2/17(金)13:00~16:00アルスホール先着180人(60人×3組・40分ずつの入れ替え制)市民一般図書雑誌一般図書は30冊まで雑誌は10冊まで2/18(土)9:00~12:00アルスホール先着180人(60人×3組・40分ずつの入れ替え制)市民一般図書雑誌一般図書は30冊まで雑誌は10冊まで13:00~15:30アルスホール定員なしどなたでも一般図書雑誌制限なし2/19(日)9:00~15:00図書館2階集会室先着240人(20人×12組・25分ずつの入れ替え制)市民児童図書絵本・絵本以外の図書それぞれ5冊まで(※5)2/21(火)9:30~15:00図書館2階集会室定員なしどなたでも一般図書児童図書雑誌制限なし※1 市の財産である図書を配布するため、住所・氏名などの自署をお願いしています※2 本が無くなり次第、配布を終了します※3 本を持ち帰るための袋・箱は、各自で用意してください(図書館で段ボールなどの配布はありません)※4 17日(金)・18日(土)午前・19日(日)は、入れ替え制で定員があるため、参加するには整理券が必要です※5 19日(日)の冊数制限は、当日の配布状況により変更となる場合があります※6 整理券は当日第1組の開場30分前から、公園側エントランスロビーで、小学生以上の方を対象に配布します。整理券の列へ並ぶ際は、アルスの公園側入り口から入館し並んでください※7 整理券は、当日の第1組の券から順番に配布します(組は選べません)。整理券記載の組(指定時間)以外の組には参加できません。券の交換もできません※8 整理券配布の列への途中合流はできません。参加する方が全員そろってから列に並んでください特別休館・特別貸出のお知らせ◆特別休館 中央図書館と谷田部・筑波・小野川・茎崎各交流センター図書室は、2月14日(火)から17日(金)まで、特別館内整理のため休館します。また、特別休館に伴い特別貸出を行います。※ブックポストは休館中も通常どおり利用できます※休館中は自動車図書館も運休します◆特別貸出特別貸出の期間 図書資料=1月31日(火) ~2月12日(日) (貸出期間3週間)視聴覚資料=2月7日(火) ~ 12日(日)(貸出期間2週間)※貸し出し冊数・点数に変更はありません※相互貸借での貸し出しは、特別貸出が適用されない場合があります問 中央図書館029(856)4311平成29年度雑誌スポンサー 2月21日から募集 中央図書館では、民間事業者などの情報発信の場を提供することによって財源を確保し、所蔵資料やサービスなどを充実させることで、教育日本一に取り組むことを目的として、雑誌スポンサー制度に取り組んでいます。 スポンサーになっていただける企業・個人事業所・団体などを募集します。スポンサーになっていただくと、雑誌の最新号カバーなどにスポンサー名や広告を掲出します。スポンサー料 15,000円(年度途中からは月額1,250円として年度末まで)認定期間 4月1日~平成30年3月31日(更新可)受付日時 2月21日(火) ~随時受付場所 中央図書館2階事務室( (火)~ (日)9:00 ~ 17:00 ※(月)休館)詳細は市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。申・問 中央図書館029(856)4311つくば市民活動のひろば交流会 つくばで市民活動・ボランティアをしている皆さん・したい皆さんが、情報を交換し、つながりをつくるための交流会を開催します。団体紹介チラシやイベントチラシの持ち込み大歓迎!日時 2月11日(祝)10:00 ~ 12:00場所 市役所2階防災会議室2・3内容 ○グループワークショップ   ○全体交流会対象 次のいずれかに該当する方○つくば市をフィールドに市民活動・ボランティア活動をしている方○市民活動やボランティアに興味のある市内在住・在勤の方○ Facebook「つくば市民活動のひろば」を利用している方申込方法 住所、氏名、(団体の場合は団体名、代表者の住所・氏名・、その他の参加者氏名)を記入し、2月8日(水)までにEメール、FAX、または電話、直接申・問 市民活動課