ブックタイトル広報つくばみらい 2017年2月号 No.130

ページ
4/26

このページは 広報つくばみらい 2017年2月号 No.130 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

広報つくばみらい 2017年2月号 No.130

-広報つくばみらい2月号(No.130)- 4手続き・お知らせ国民年金保険料は便利な口座振替・クレジットカード払いで平成28年度 赤十字社社資募集のご報告■口座振替がお得です 国民年金保険料の納付には、口座振替がご利用になれます。 口座振替は、現金納付よりも割引額が多い6カ月前納・1年前納・2年前納や、当月分保険料を当月末に振替納付することにより月々50円割引される早割  土浦年金事務所 ?029‐825‐1170問 日本赤十字社茨城県支部つくばみらい市地区では、赤十字活動資金として、自治会などの皆さまにご協力いただいている一般社資と、企業などの皆さまにご協力いただいている法人社資の募集を行っています。 今年度も多くの方々にご協力をいただき、集まった社資の総額は次のとおりとなりました(平成28年12月16日現在)。??総額…498万7200円/ 8936件 今回皆さまからご協力いただいた社資は、活動資金として、災害救護活動、医療活動、看護師の養成、救急法講習会の普及などに活用されます。 今後も、日本赤十字社の活動にご理解・ご協力をお願い申し上げます。なお、ご協力いただいた事業所の一覧は市ホームページでご紹介しています。  伊奈庁舎社会福祉課 ?58‐2111(内線4101)問心身に障がいがある方へ?自動車税・自動車取得税の減免制度があります? 茨城県では、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、戦傷病者手帳の交付を受けている方で、障害等級や自動車の所有者などが一定の要件を満たす場合には、障がいがある方のために使用する自動車の、自動車税と自動車取得税を減免する制度を設けています。 減免申請は、管轄の県税事務所で年間を通じて受け付けていますが、次の日程で伊奈庁舎1階に減免申請の受付窓口を設置しますので、ご利用ください。▼受付日時=2月6日?、3月 1日? 午前10時?正午/午 後1時?午後4時▼受付場所=伊奈庁舎1階小会 議室(社会福祉課向かい)※予約は不要です。▼必要書類= 障害者手帳(原本)、 納税義務者の印鑑(認印可)、 運転者の運転免許証(コピー でも可。その場合は免許証両 面)、自動車の車検証または  土浦県税事務所 収税第一課?029‐822‐7205問地域安全茨城県民大会で表彰 第38回地域安全茨城県民大会の表彰伝達式が昨年12月26日、伊奈庁舎で開催されました。 この表彰は、長年の継続した防犯活動が認められ、茨城県防犯協会から優良防犯連絡員として表彰されたものです。 伝達式当日は、常総地区防犯協会・伊奈支部の吉よしだ田一かずお夫さん(上平柳)と谷和原支部の中なかじま島正まさゆき行さん(福岡)のお二人に、片庭市長から表彰状が手渡され表彰状を手にする中島さん㊧と吉田さん㊨交通安全ポスターコンクールで表彰 第52回茨城県交通安全県民大会が昨年11月18日、茨城県庁で受賞した會田さん??木こうのす開催され、同大会で茨城県交通安全ポスター作品コンクールの表彰が行われました。 市内からは、谷和原中学校の會あいだ田菜ななえ奈枝さん(2年)が茨城県交通安全協会長賞を、伊奈中学校の鴻 隼しゅんや也さん(2年)が茨城県安全運転管理協会長賞をそれぞれ受賞されました。おめでとうございます。ました。 納税通知書、生計を一にする ことを示す書類(住民票など)※減免の要件により手続きに必要な書類が異なりますので、お問い合わせください。※申請で使用する書類(戸籍謄本・住民票謄本など)を取得する際の手数料は、免除されます。社会福祉課で証明書を発行しますので、お問い合わせください。制度が用意されています(前納の申し込み期限は2月末まで)。 口座振替をご希望の方は、納付書または年金手帳、通帳、金融機関届出印を持参の上、ご希望の金融機関または土浦年金事務所へお申し出ください。■クレジットカードでも納付できます 4月からは、新たにクレジットカード納付でも、2年前納が利用できるようになり、ますます便利な納付方法になります。 ただし、有効期限を迎えるクレジットカードの場合、更新時に改めて手続きが必要な場合がありますのでご注意ください。クレジットカードをご希望の方、またはクレジットカードの有効期限を迎える方は、土浦年金事務所へお問い合わせください。