ブックタイトル広報つくばみらい 2017年2月号 No.130
- ページ
- 11/26
このページは 広報つくばみらい 2017年2月号 No.130 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報つくばみらい 2017年2月号 No.130 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報つくばみらい 2017年2月号 No.130
11 -次号は平成29年2月25日(土)配布開始-保育所の嘱託職員を募集します募 集▼募集職種=保育士・栄養士・ 保育補助(資格取得見込みの 方も含む)・調理員▼勤務地=市立保育所▼募集人員=保育士(補助を含 む)…19人/栄養士…1人/ 調理員…1人▼雇用期間=4月1日??平成 30年3月31日?▼勤務日=原則週5日(土、日、 祝日、年末年始などを除く)▼勤務時間=午前7時30分?午 後7時までのうち7時間勤務※保育補助については短時間。▼時給=保育士(クラス担任) …1200円/保育士(担任 外)…930円/栄養士…9 30円/調理員…890円/ 保育士(資格無)…840円◎通勤手当別途支給▼申し込み方法=こども福祉課 に電話連絡の上、総務課に次 の書類を提出してください。 (郵送可)①臨時職員等登録申込書(写真 貼付)・裏面に募集職種などを 記載。②資格証明書などの写し(卒業 見込みの方は卒業見込証明書)※登録申込書は、伊奈庁舎総務課で配布。市ホームページからもダウンロードできます。▼申込期限…2月15日? 午後5時▼面接試験…受付終了後、後日連絡します。子育て支援室にあそびに行こう!?「きらくやま こどもひろば」で英会話教室を開催?開 催 市内の子育て支援室は、未就学児とその保護者の皆さんが集い、楽しく交流できる場所です。 子育て支援室の一つ、「きらくやま こどもひろば」で昨年12月9日、英会話教室が開催されました。「グッドモーニング!」。トーマス先生の元気な掛け声とともに、ママと子どもたちが先生を囲んで英会話教室がスタート。先生は、小さな子どもにもわかるように、天気や果物などの英単語の発音を、繰り返し丁寧に教えてくれました。 また、英語の歌や音楽に合わせて身体全体を使って踊ったり、ママも子どもたちも、最後まで元気いっぱいに英語に親しみました。 市内に7カ所ある子育て支援室では毎月、趣向を凝らしたイベントを開催しています。 子育て支援室イベントカレンダーを市ホームページに毎月掲載していますので、チェックしてみてはいかがでしょうか。 支援室スタッフは、心より皆さんをお待ちしていますので、お気軽にお越しください。 伊奈庁舎こども福祉課 ?58‐2111(内線4206)問??トーマス先生(写真奥㊧)は子どもたち全員とコミュニケーションを取りながら、楽しく教室を進めます 伊奈庁舎こども福祉課 ?58‐2111(内線4201)問広報紙の広告 現在広報紙は、市内の約1万9000世帯に全戸配布されています。会社やイベントなどのp Rにご利用ください。▼掲載期間…5月1日号?10月 1日発行号(受け付け…2月広 告 料■半枠 10,000 円/月□全枠 20,000 円/月規 格■半枠 縦45㎜×横89㎜□全枠 縦45㎜×横182㎜※刷り色は黒1色掲載位置および枠数・市が指定するページの最下段・半枠指定換算で最大8枠/月申し込み資格原則、市内に住所または事業所、もしくは店舗を有する方申問 市では、地域経済の活性化と新たな財源を確保するため、広報紙に掲載する広告とホームページに掲載するバナー広告の募集を行っています。「広報つくばみらい」「ホームページ」市【申し込み】 掲載を希望する月の1カ月前までに、申込書に必要事項を記入し、伊奈庁舎政策秘書課までお申し込みください。詳しくは、市ホームページまたはお電話にてお問い合わせください。 伊奈庁舎政策秘書課 ?58‐2111(内線1101・1104)ホームページバナー広告▼掲載位置および募集枠 トップ画面下段…5枠※このほか、ランダムにトップ画面中段右側に掲載されます。▼掲載料…月額15000円▼掲載期間…一月を単位に、最 長平成30年3月末まで 1日??定数になり次第締め 切り)※掲載についての詳細は左上記表をご覧ください。広告募集